しでこぶしを訪れる春の訪れ。
藤七原湿地の特徴
整備が行き届いた自然保護公園で美しい風景が見られます。
しでこぶしや撫子の木が咲く絶好のスポットです。
季節によって変わる景色を楽しむことができる場所です。
季節外れで花は見れませんでしたが、綺麗に整備されて時期を選べば良い場所です。
2/23コブシのつぼみ3月下旬には咲くかな?
3月24日 しでこぶし綺麗に咲いてました可憐な花です。順路に沿って行くと、駐車場上の林道を歩く事になるので 引き返した方が興醒めしません駐車場は、10台程停められますトイレは有りません😢
少々生い茂っている感じです。花の時期を狙っていく方がいいでしょうね。石のベンチの少し広い所から上は、林道に出るだけなので湿地が目的ならここでUターンした方がいいかもです。
中々広くて 沢山撫子の木があり5分咲ぐらいでした。
やっぱりしでこぶしでしょう。ソメイヨシノのついでに行くと終わり頃なので1、2週間前に見に来て下さい。足元不安定なのでスニーカー履いてきた方がいいです。
名前 |
藤七原湿地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-3516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今年は何故かここだけ咲くのがあ遅い、まだほんの一部しか咲いてない。