手巻きまで揃う、フレンドリーな店!
セブン-イレブン 草加瀬崎町店の特徴
昼時にはほとんどの商品が揃っているから安心感があります。
手巻き寿司などの品揃えが他店と比べて充実しています。
フレンドリーな店員が迅速にレジ対応してくれるのが嬉しいです。
普通のセブンイレブン。
昼時に行ってもほとんどの確率で商品がちゃんと揃えられているし、店員さんも皆さんフレンドリー。決して丁寧な接客ではないが気持ち良く利用している。レジの遅い店員さんもいるけれど、一生懸命やっているので問題なし。笑顔の明るい店員さんもいるし、楽しそうでこちらも楽しくなる。
並ぶとすぐにレジに入ってくれて対応が早くていい店です。
ちょっと遠いけど他のとこよりある程度偏りない品揃えで手巻きとか置いてあるから通うようになったけど、埼玉来てから初めて毎回来ても一度も不快に思うことの無い、当たり障りない接客してもらえるコンビニに出会った気がする。というか接客も丁寧(そこまでしなくてええで)家の近くの花畑のセブンは余計な態度や対応してきて9割嫌な思いさせられるからこっちかローソンに避難。
気持ち良く利用してるつもりだが、金も商品も投げる様に渡して来るやま何とかとかいうババアがいるから割と何度もムカついて無難なローソン行ってる今後の期待を持って割と我慢はしてるが此方としてサービスを頂いてる側として最低限の礼節を尽くしてるに関わらずこういう勘違い野郎が一番頭くる飽くまで立場は対等なんだよねサッカーも下手だし接客もクソだし昼も夜もいる癖に何でこんな使えないのか一度バイトして内情見て見たいほど品揃えは以前よりまともになってるというかコンビニ発注の基礎も理解できてなかったのにも疑問今一番売れるものだけを取るとかそういう偏った発注しちゃいけないのはコンビニの利点無くなるんだから当たり前だろ何でコンビニが流行ったかもわからないでよう経営しとるというか立地誤ってたらとっくに死んでる店。
朝の時間帯はトラックの運転手などがよく来るのと商品発注がうまく行ってないのか陳列棚がスカスカで商品が無いことが多い。
何度か行きましたが、オーナーからの『いらっしゃいませ!』『ありがとうございました』をいまだかつて聞いたことがない!今日は、言うかな?と逆に試して楽しんでます。でも、従業員のおしゃべりも目立つので、全体的にもう一度、一から勉強させて欲しい!
店長の態度。(;一_一)品出し中の従業員のおしゃべり。そんな中、おじいさんだけが頑張ってました(:_;)
名前 |
セブン-イレブン 草加瀬崎町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-922-5125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

品数豊富。朝方行ってもホットスナックからおにぎりから欲しいものが揃っている。