昭和レトロで味わう初カルボ!
CAFE SWEETS Magazineの特徴
昭和レトロな雰囲気、のんびりと過ごせる空間です。
人生初のカルボナーラに満足の声が聞かれました。
マニアックな車が展示され、ユニークな体験が楽しめます。
カルボナーラやカニクリームコロッケなどの洋食全般苦手な息子ですが、とてもいい香りが立ち込め、どのお料理も美味しく食べれるようで、人生初カルボナーラ、クリームコロッケとなりました。ピーマンも大大大嫌いなのに気付かずに食べてました。笑。こちらのお料理はオリジナルのお味がとても美味しくてまた食べたくなります。通し営業らしく、夕方までご飯を食べれるので釣りの帰りに寄ってますが、病み付きになってしまいました!ケーキもテイクアウトもできるのでおすすめです!お支払いは、PayPayか現金です。
マガジンカレーAのシーフードを選びました。わかめ、えび、いか、あさりなどが入っていて面白かったです。カレールーはかなり甘めで、3歳の子とシェアしたかったのでちょうどよかったです。量は少なめで少し割高です。スープやサラダがなどがついたら満足したかもです。口コミを見ていて、ケーキも楽しみにして行ったので持ち帰りしました。キャラメルオムレットはもっちもちで、キャラメルクリームはとてもビター!抹茶ロールケーキは栗オン\u0026インが嬉しく、濃い抹茶!入り口がケーキショーケース側にもあったので、ケーキのみでも気軽に購入できるようでした。
ずっと気になっていたケーキ屋さんと喫茶店が合体したお店「マガジン」さん(^^)昔からあるお店で店内にはマニアックな車が展示されています。車好きには堪らないですね~この日のモーニングで利用しました(^-^)/味のある内観。昔ながらの喫茶店なので落ち着く空間。そしてホール中央に鎮座するのは「ケータハム セブン」!カッコいいな~。まるで市販のフォーミュラーカー、車両重量の軽さから恩恵を得る運動性能。この車が発揮するパワーウェイトレシオをサーキットで体感してみたいな~♪(私、実は富士スピードウェイ本コースをガンガン走行していた過去があります 笑)この名車を眺めながらのモーニングは格別です♪銀皿プレート、昔からある喫茶店でたまに見かけるヤツ。一周回って何かオシャレに感じますよね~。コレって今でも売ってるのかな~?レギュラーモーニングは、トースト、サラダ、ゆで玉子、ド定番ですが、これでいいんですよっ!これで!私があまりに車に興味を示していたもんだから「ちょっとシートに乗ってもいいよ~」ですって!ラッキー!でも、大切な車だから慎重に乗りこみます。乗るのも大変、足の操作スペースも激狭、でもコレがいいんだよな~走って楽しい昔の車は乗り心地なんて全くどうでもいいんだよな~(笑)わかってくれる人、きっといるはず(^^;車は不定期に入れ替わることがあるそうです♪また来ようっと(^^)
| 名前 |
CAFE SWEETS Magazine |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-442-1551 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
のんびりとした昭和レトロな喫茶店といった雰囲気なお店です。ランチに日替り定食を食べましたが美味しかったです。