チョコクロワッサンの幸せ、サンマルクカフェで!
サンマルクカフェ イトーヨーカドー東久留米店の特徴
イトーヨーカドー内での訪問が便利な喫茶コーナーです。
人気のチョコクロワッサンやデニブランが絶品です。
落ち着いた静かな店内で過ごしやすい環境が魅力です。
いつも東久留米駅に行った際によく通ってます練乳いちごバナナスムーズを家族で頼みましたまずはストローのミス タピオカ用の太いストローじゃないと吸えないのに、普通のストローを渡されました今のサイズはMしかないのにコップを見たらSの線までしか入ってなかったので、カウンターに言うことにしました上に練乳もいちごも乗ってませんでした言いに行ったら「だれ作ったの?」「私じゃない」「僕でもない」などと責任転嫁目の前で喧嘩をし始めましたもう一度作り直しますねと言われたので、作って貰うことにしましたそしたらサイズはMになったけど、スムージーではなく最早ジュースの様に溶けてました 練乳といちごも乗ってませんでした前に来た時の練乳いちごバナナスムージーの画像を見せて、「いつもならこんな感じなのですけど…」と再びカウンターへ言いに行きました そしたら(画像見て)「そうですよね」と言われ、「上に乗ってるいちごが無くて でも中にバナナとスムージーとして入ってるから良いですよね」と言われました私たちは練乳と上に乗ってるいちご込みで620円払ってるのにそれはないだろ…と思いました 具がないならば、soldoutのシールくらい貼ってくれたら買いませんでした返金対応か少し値段が高いのでも良いですよと言われました しかし、一番高いさくらんぼ錦とマンゴーは売り切れたので、高いのは、練乳いちごバナナスムージーでした でもせっかく来たから何か飲みたいなって思い 10円損しますが、大阪ミックスジュースを頼みました 「ブザーがなるまで席でお待ちください」 と言われましたが、渡されたブザーは鳴らないブザーでした 「鳴らないブザー」って紙ナプキンに書いてテープでグルグル巻きのを持たされたので、席に座って待つこともできず、カウンターの前で待つしかありませんでした3回もカウンターに行く羽目になり時間を無駄にしました教育不足ですかね 店員さんは若い人5人くらいと、おばさん1人 責任者はいないのでしょうか いつも頼んでた物なので悲しくなりました日曜日なので混んでたから店員さん混乱状態だったのでしょうか武蔵小金井のイトーヨーカドー店舗の方が良いかもしれないです。
接客がとても良かったです。食べ物はパフェのプリンに黒蜜がかかっていたりしたのが個人的に合わなかったようで、主観で星二つ。店内の清潔さが特に良かったです。
お昼以外は座れることが多いので、休憩に利用している。
食事とコーヒーの味はそれなりに美味しいです。席数も確保されているので、混雑している時間帯以外は基本的に座れるでしょう。定員の接客サービスはそれほど良くもないですが、不快になるほどでもないです。スターバックスのようなフレンドリーな感じを求められている方はサンマルクカフェはオススメできません。
ヨーカドーの中にあり便利な立地。インテリアは落ち着いている。店員の人数は結構多いが、席や足元にパンの食べこぼしが散乱していたり、返却台もいっぱいで、作る以外の作業まで手が回っていなそうな印象。
イトーヨーカドーの入口横にあり、ちょっとした憩いの場所かな?一人でも気軽にお茶できる場所です。落ち着くかどうかは別としても、3Fのフードコートまで行かなくて良いのは楽かもしれません。
デニブラン黒みつマロンが美味しかったです。デザートが変わっていて次はどらやき、マンゴーラッシー等食べてみたいです。
週に2〜3回いきます。
チョコクロが有名なカフェです。テイクアウトもできます。
名前 |
サンマルクカフェ イトーヨーカドー東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-479-0309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

イトーヨーカドー東久留米1階サンマルクカフェ席かなりあります土日昼などはかなり混んでいるイメージ代表的なチョコクロワッサンあんぱんも美味しいサンドイッチやピザトーストなど美味しいですパンは温めてくれますパスタも定期的に入れ替わりで3種類程こちらも生パスタでモチモチしていて美味しいですドリンクも多いつも、あまり大声で話してたりする人は見かけず…静かな雰囲気過ごしやすいですイトーヨーカドー内なので巨大駐車場ありその上無料(駐車券などもありません)忙しい時はバタバタしている感は否めませんが…ほとんどの場合落ち着いた接客で、感じいいですほとんどの買い物がイトーヨーカドーで済むので、食事もして、とてもいいスポットだと思います。