カシスショコラとピスタチオの美味。
パティスリー トイトイトイの特徴
限られた営業日で、いつも行列ができる人気のケーキ屋です。
バスクチーズケーキや伝統的な焼菓子も、素材にこだわった絶品の味わいです。
ずっと気になってたお店限られた営業日で、売り切れも早いとのことただ、本当に住宅街にあるので、開店10分前より以前には並べませんちゃっかり10分前ぴったりに到着すると、近くのお家から来訪される方も多くあっという間に数人の列が今は夏場で夏季休暇を長期間取られているようです生ケーキはカシスショコラブランシュクレショコラの中にカシス、ショコラ、イチゴのピュレを煮詰めたソース、クレームカシス、ダッコワーズショコラ、ホワイトチョコのムースにトップはカシスのクリーム見た目も鮮やかなケーキミルフィーユ ピスターシュ北海道産の石臼引き全粒粉の小麦粉、発酵バターなどを使用したパイ生地に、ピスタチオのムースソース、フランボワーズジャムパイ生地も美味しかった〜バスクチーズケーキフランスのバスク地方のバルで作られていたチーズケーキ高温で一気に焼き上げ表面を焦がして中はトロトロクリーミー焼菓子も購入バニレキプフェルンマダガスカル産バニラペーストを使用した、ホロホロとした食感の三日月型の伝統的なクッキーフィナンシェ エラブル(メープル)スペイン産マルコナ種のアーモンドプードルとカナダのメープルシロップをたっぷり使用した香ばしい焼菓子どれも美味しくてまた再開されたら訪れたいですごちそうさま!!
めちゃくちゃ美味し~い(*^-^)もっと食べたい!Googleさんで見かけて気になったので行ってみた。これまでのGoogleさん口コミにあるように、品数は少ないです。ショーケースの大きさをみる限り、最大で4種類×2段=8種類、といったところかなと。私が立ちよったとき(土曜12:00過ぎ)は4種類(うち、2種類は最後のひとつ)で、お店のサイドに焼き菓子コーナーもあるみたいだけれど、何もありませんでした。Googleさんの写真に写っているケーキはひとつもなかったので、『これ食べたい』と思って行くより、その日あるもので食べたいものを選ぶ方が幸福感上がりそう。コロナの対策で、入店は一人ずつでした。入店時に手指消毒してくださいます。電子マネー表示はなかったので、ムリそうかも?そんな感じ。
素材にこだわった、優しい味。意外な組み合わせと定番なものとの融合。派手さはないけれど、舌に印象に残る。久しぶりに【いいお店】に出会えた。ちなみにショートケーキは小麦粉ではなく、米粉を使用しているようでした。
名前 |
パティスリー トイトイトイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近くに住みながら、知人に聞くまでこのケーキ屋さんを知りませんでした。週末の金、土曜日だけ11時から無くなるまでの営業です。お値段は少々高めですが、ボリュームが有りとても美味しいです。いつも数人並んでおられますよ!