浜名湖の夕陽と新鮮魚。
舞阪漁港の特徴
浜名湖の湖面に揺らめく夕陽と漁船の美しい対比が楽しめる場所です。
採れたての魚が買えるイベント時には新鮮で美味しい海の幸が手に入ります。
家族で楽しめる安全な疎水域として、釣り愛好者にも人気の漁港です。
浜名湖の湖面に夕陽が揺らめいて、精悍な漁船の姿との対比が美しかったです。舞浜駅から徒歩で行きましたが、健脚自慢で無ければソレは無謀なチャレンジです。
アジングして小さいながらもゲットできました。セイゴやカマスも釣れて、なかなか満足の釣行でした。
仕事先でもプライベートでもお気に入りの漁港。小さな漁港だけど妙に落ち着くし天気がいいと景色も爽やか。
ここからの眺めが素敵普段は解放してないけれどイベントで採れたての魚が買える時もある新鮮です安くて美味しい。
昔、夜釣りで利用していました。ルアーでメバル、カサゴ、タケノコメバルを釣ってましたが、サイズは時より大きいのが釣れるものの、全体的には小さいサイズが多かった記憶があります。定期的ですが、えんばい朝市を開催している時は、新鮮な魚介類がお買い得で購入する事が出来ます。
釣りに、よく行きますが、漁港は家族同伴でも安全で、楽しめると思います。自分は、テトラ帯に行きますが十分に気を付けてます。
| 名前 |
舞阪漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-592-2911 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒431-0211 静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪2119−38 |
周辺のオススメ
漁港は記念橋の反対側(湖がわ)でしたよ。