奈良の名物、ボリューム満点中華!
北京 藤ノ木台店の特徴
昔ながらの町中華で、定期的なランチに最適です。
特製E定食はボリューム満点でお得感があります。
奈良の中華ランキングでも常に上位に名前が挙がるお店です。
レトロなお店ご近所では有名で駐車場がわかりにくく入りにくく行った事がなかったのですが皆さん言われる通り美味しい唐揚げチャーハンラーメン 餃子 ごはん味はちょっと濃いめでも他の方のメニュー見ててもまた行きたくなるお店でした。
何度か利用今回注文したのはE定食1200円(ご飯大50円に変更)E定食には えび天\u0026酢豚 えび玉子焼き 八宝菜 麻婆豆腐 野菜炒めより1品を選べます今回は八宝菜を選択追加で唐揚げ2個(小)350円も注文えび天ですが 小ぶりな えびが15匹ほどえび天 八宝菜の味は普通ですが共にボリュームがあり お得感があります唐揚げは7×4cmの ちょい大きいサイズ低温 高温での2度揚げではなく1度揚げです 味は良いが ジューシ―感は普通総合して 値段 味が丁度良く ボリュームがある 良き お店だと思います。ごちそうさまでした。
確かに正統派の町中華です。特に餃子が薄皮で美味しかった。評判のチャーハンも確かな美味しさ。評判店にありがちな傲慢さも一切なし。何よりも値上げを忘れたコスパが凄いです。
11時の開店と同時に訪問。4人掛けテーブル3席とカウンター5席はあっとゆー間に満席に!唐揚げは大ぶりでチャーハンはしっとり系です。どれも美味しくてリーズナブル️(๑ˊ꒳ˋ๑)冷麺はマヨネーズお願いすると小袋付けてくれます。日曜日でも日替わりのランチされてます。これぞ街中華って感じですよ(´∀`*)
奈良で昼時も過ぎていたので、、もうこれはファストフードくらいしかやってる店ないかなぁと思っていた時に目の前に入ってきた中華屋さん。近くに駐車場もしっかり完備されていたので、ラッキーと思いクルマを置いて入店。日替わりメニューとか無いかなと思って探していたら、終わりましたとのこと。仕方ないので単品メニューの中から、奈良といえばのスタミナラーメンを大盛で注文。950円也。出てきたラーメンはいわゆる天理系スタミナラーメンとは少し違い、野菜ラーメンに豆板醤を効かせたほんのりピリ辛ラーメンと言う雰囲気。あまりニンニクの香りもないしスタミナラーメンの由来はよくわからないけど、野菜たっぷりラーメンの一種だと思っていただきました。お味も普通で至って普通の中華屋さんでした。
昔ながらの町中華の雰囲気で気になってましたが、奈良の中華ランキングで常に上位に上がっているお店なので伺いました。店内はカウンターとテーブル3卓、入った雰囲気からレトロな雰囲気でした。メニューは大、中、小とあるので少しずついろいろ食べられるのが良かった。餃子の皮が薄くてあっさり系もっと注文すれば良かった、と思ったほど。唐揚げは2個から、かなりボリュームあり。でもあっさりサックリでした。天津飯は玉子に具があり、エビも入ってました。生ビールはサッポロでした出前もテイクアウトもありました。どんどん電話で注文入ってました。出前もオカモチで持って出て行かれたので昭和感がありました。店内禁煙ですが外に喫煙場所あります。とてもリーズナブルでまた伺いたいです。
名前 |
北京 藤ノ木台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-43-2738 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

定期的にランチに行く下町風中華屋さんです。いわゆる本場の中華屋さんと違い、日本人の好みにあった料理を出してくれるお店です。ラーメンは優しい醤油ラーメンでいつ食べても飽きのないスープです。チャーハンは最近やや炒めすぎと思うような味でしたが、美味しかったです。唐揚げは絶品です。また食べに行きます。ごちそうさまでした。