奈良のかき氷、華やか美味!
L'atelier Cerisier patisserieの特徴
奈良のシェフパティシエが手掛けたかき氷、特に和栗モンブランが絶品です。
厳選素材を用いたイチゴのティラミスが魅力的で、楽しめるデザート氷です。
🍧🍧🍧*L’atelier Cerisier和栗モンブランのかき氷 1800円*祝日の15時くらい着で数組の待ち!かき氷は予約制のとこが多いけどこちらは予約無しの並び制。店内は狭めで横の席と近いからゆっくりする感じではないかも。Patisserieらしいかき氷でモンブランクリームもトッピングのチュイルもメレンゲも美味しかった😋メニューはかき氷だけでなくcakeやパフェもあります!
ザ ヒルトップテラス奈良のシェフパティシエさんが独立してオープンした、かき氷&焼き菓子店桃のかき氷 1800円プリンアラモードのかき氷 1700円見た目の華やかさ 材料のこだわりや様々な味の変化が楽しめる美味しさ。
平日の17時過ぎに行きました。店内は、思っていたよりこじんまりとしていて、イートインは9席です。入店時はギリギリで席を確保できましたが、17時半過ぎには混雑も落ち着きました。先にレジで注文、会計をします。メニューは、かき氷3種、パフェ1種です。ショーケースのケーキも注文できます。パフェは大きさがSかLから選べるのが嬉しいです。ベリーとショコラのパフェのS、1200円とガトーショコラ350円を注文しました。パフェは見た目から美しく、自家製ベリーアイス、ラムチョコアイス、サクサクのメレンゲ、タイベリーソース、赤ワインジュレなどで構成されています。美味しいだけでなく、香りや食感も楽しめました。ガトーショコラは、しっとり濃厚です。お水、温かいお茶は、セルフサービスになります。ケーキの大きさは小さめで、全て500円以下です。焼き菓子の種類は多かったです。店員さんの接客は、とても良かったです。周りは全てかき氷を注文されていたし、とても美味しそうだったので、次回はかき氷を食べたいです。
奈良と言えばやはり「カキ氷」でしょ😋ってな訳で一足早くカキ氷の聖地巡礼開始してきました🫡今回はイチゴのティラミスをオーダー!見た目から美味しそうな雰囲気が伝わってきます🤤最初はミルク的な味しかしなくて、どこがティラミス?と思ってそのまま進んで行くと、コーヒーの層きたー!!甘いミルク層を食べて、味変的に訪れるちょっと大人ビターな層!手が混んでますね😋流石、人気店です!飽きさせない工夫は素晴らしい😀カキ氷の周りにある白いクッキーみたいなの美味しかったです🤤脇役にも手を抜かないのは素晴らしい🫡カキ氷があまりにも美味しかったので、ケーキも買いましたが、期待を裏切らない味!!!シュークリームは掛け値なしで、過去一美味いです😋マストバイです!!!大事な事なのでもう一度!シュークリームはマストバイ!!ちなみに私が訪れた時は、ほとんどのお客さんが期間限定のピスタチオ氷を頼んでました🫢非常に映える見た目なので、ピスタチオが苦手でない方は是非🎉個人的にピスタチオ苦手なのでスルーしちゃいましたが…いいお値段しますが非常に満足度は高いです👌また、違うカキ氷食べに行きたいと思います😄ご馳走様でした😋
近鉄奈良駅のすぐ近くにあるパティスリー🍰かき氷目当てで伺いました🍧かき氷好きの友達が、すごく美味しかったと行っていたので、伺いました😊☑️ショコラバナーヌのかき氷~紅茶とオレンジの香りと共に~奈良で有名なお店にいらっしゃったパティシエさんが作ったにふさわしい、デザート氷💕構成が、もはやパフェ✨氷の食感が、サクサクしていて(語彙力なくて正しい表現かはわかりませんが)濃厚な構成との相性がとてもよかったです。また、他のかき氷も食べに伺いたいです❗
きたまちにあるラトリエスリジェさん。ヒルトップテラス奈良さんでシェフパティシエをされていた方が2023年7月に独立オープンしたお店。ヒルトップテラス奈良さんのかき氷が好きで何度か行かせていただいたこともあり、ずーっと行きたい行きたいと思いつつなかなか行けずでやっと年明けに行けました。古都華のかき氷をいただきましたが、味といい飾りといい構成といい…全てが素晴らしくて流石パティシエ氷👏としか言えないほど絶品のかき氷でした。かき氷以外にもパフェ、ケーキや焼き菓子の販売もあるので今度は違うものも食べてみたいです。・古都華のかき氷〜モンブラン仕立て〜¥1,600
名前 |
L'atelier Cerisier patisserie |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-42-8027 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/latelier_cerisier?igsh=OWt1NDNwMmRkZWF4 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024年9月28日たまたま通りかかっただけで、奈良に来た目的にはなかったのですが、店前の看板にあった「ぶどうとベリーのパフェ」にひきつられ思わず入ってしまいましたwなにかと原材料が高騰する中いろんな材料を使っておられ、これで1500円なら全然高くないと思いました☺️めちゃ美味しかったです!食べたあとにホットコーヒーを注文したのですが、一緒に頼むべきだったと反省しておりますwwwどうせならパフェとドリンクのセットメニューなとあればいいかもしれませんね。ほんと偶然でしたが、「また必ず来よう‼️」と思いました。ということでまた来ましたw2024年11月30日モンブランのパフェをいただいてきました🌰満足( ¯﹀¯ )