初夏の思い出、色とりどりの金魚。
水元公園 水辺のさと(旧水産試験場)の特徴
四季折々の花やソメイヨシノが見ごたえありの自然豊かな場所、
駐車場から近く車イスでも安心して散策できる整備された園内、
犬禁止エリアで鳥が油断している様子や多様な金魚観察が楽しめます、
犬が連れ込めないエリアなので鳥たちが油断している。近づいても積極的に逃げない。
無料で入れる守れた自然が観察できる場所です。一口付近のトイレにも水辺のいきもの館のトイレにもオムツ台があります。中を散歩するだけでも癒される場所です。
第4駐車場から近く足元が良く整備されていて車イスでも回ることが出来ます。
無料で色々な金魚が見られる場所です。ほぼ毎週息子が楽しんでます。
キレイに整備されてた。
水元公園はとても広いので、何度も訪れてますがこちらのエリアは初夏のころ歩いた記憶があり、今回2度目でした。冬の寒い時期で緑は少ないですが、自然そのものを感じることができる素敵な場所です。自然保護区になっているようですので大切にしたいですね。暖かくなってきたら昆虫や水辺の生き物にも出会えるでしょう。金魚の展示場や水辺のいきもの館もあるので小さいお子さん連れにもいいと思います。
日本とは思えない水と森の憩いの森です。この近くに住めたらと思うほどです。
産まれてからずっと住んでるのにこんなところがあるのを知らなかった。
休憩がてら寄ってみるとよし職員さんが丁寧に教えてくれますぞ。
名前 |
水元公園 水辺のさと(旧水産試験場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四季折々の花が咲いて楽しみです。桜は、今年はまだ満開ではなかったです。