地産素材の本格ソーセージ。
ヴルストよしだの特徴
地産素材を使用した本格的なソーセージやハムが楽しめるお店です。
ドイツで修行した店主が手作りした味わい深いハムやサラミを販売しています。
しいたけソーセージやボローニャなど、豊富な種類が揃っているのも魅力です。
僕の好きなウィンナーも入っていてこれから近くに寄った時は伺いたいです。ポトフが美味しそうだったので次回食べてみたいです。
3回目位の訪問。1年振り位かな?店内で悩んでいたら、感じのいい店員さんに焼きたてのローストポークありますよ〜と言われ購入😅(家に着いたら冷めているけど)赤チョリソーとチーズヴルストで悩んでいたのだが…ここの商品は味わい豊かで本当に美味しいよね✨値段もそれなりにするが、美味しい商品対価と言うことで🙆国道275号は夏場は結構バイクで通るので定期的に寄りたいお店です😊
ちょっと気になったので突撃してみました。美味しそうなソーセージが並んでました。ビアペッパー550円を買いました~⤴️賞味期限も結構長いです。お札が入らなかった~💦ので小銭で買いました。
地産素材を使ったソーセージ・ハム専門店です。しいたけ入りハムをいただきましたが、肉としいたけの両方の風味が楽しめるバランスのよい味わいが気に入りました。また行って見たいお店です。
最近はあまり購入していないが、あの味は忘れられない。スーパーにあるものとは違う味。値段は少しお高いようにも思いますが、味は絶対美味しい‼️食べ応え抜群、満点💯。その時はソーセージを買ったが、ハムはまだ買ったことはない。
友人のおすすめで、初め購入てみました、コッホサラミと赤ウインナーヴルスト。
全て美味しいですが、とりあえずベーコンを買い厚目に切ってハムエッグを作ってくださいするとハムエッグを作る際ウルストよしだのベーコン以外で満足できない身体になります。その後ベーコンを追加で購入する際に他の商品も買ってみましょう、食事のクオリティが爆上がりします。
2回目の訪問です。ロールキャベツがめちゃくちゃ美味しいです。そして、大きいです!ウィンナーと鶏ハム、鶏ハムに合うと説明された甘口マスタードを今回は購入してみました。
ミュンヘンナーヴルストがお気に入りです。ハニーマスタードと食べるとビールと一緒にすぐなくなります。いろんなウインナーとキャベツの炒めもの?みたいなデリカもおいしかった!個人的にリピートは必至です。
名前 |
ヴルストよしだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0125-72-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ソーセージやサラミをその場でスライスして量り売りしてもらえる超本格的なお店。ヨーロッパでは村ごとに一軒はありますが、まさか日本で、しかも新十津川で出会えると思っていなかったので感激です。種類ごとの違いや美味しい食べ方について優しく教えていただいたので、ついついたくさん買ってしまいました。どれも非常に美味しかったのですが、特に「モルタデッラ(トーストに乗せても美味しい)」と「熟成サラミ(ワインに合う)」が絶品です!!