草加松原で特選天丼!
天杉の特徴
某脱力系街ブラ番組で取り上げられた草加松原の老舗天麩羅屋さん。
さまぁ~ず天丼の海老天が特に美味しくご飯のサイズも選べます。
特選定食もみじは刺身付きでランチの中でも特に気になる一品。
土曜日のお昼に訪問、カウンターもテーブル席も賑わってます。カウンターに座ってお目当ての「天使のエビ天丼」を注文。有頭エビが2本付いて、サラダ、プチデザート、コーヒーがついて1,200円(税別)は安すぎ。天使のエビを頭からかぶりつく!濃厚なミソと甘めのタレで、うま〜い!身もプリプリでタレご飯に合う合う。豪快にかっこんでご馳走様でしたー。
草加松原の天麩羅屋さん。最寄りの駅名は、なんともはや「松原団地」ではなく「獨協大学前」なんですねぇ。注文は、狩野アナ時代の「モヤモヤさまぁ~ず2」の来店記念で発売した「さまぁ~ず天丼」(1900円)としました。この値段でサラダもデザートも食後の珈琲もつきますので、贅沢な気分になりますよ。店員さんの心遣いも優れていて、暖かい気持ちで店を出ることができました。綾瀬川沿いも今はきれいに整備されていて、歴史を学べる碑が立ち並んでいます。しかし草加市は、ちょっと芭蕉に依存し過ぎている感がありますね。実際に芭蕉が江戸を出て、最初に宿泊したのは春日部だったにも関わらず。そこで、ここではあえて「河童の碑」を紹介します。川と河童伝説のあるところには、必ず美味しい川魚料理店があるもんです。
草加市文化会館でイベントがあり、ランチとして利用しました。お座敷は予約で埋っているということで、カウンターへ。カラカラという気持ちの良い音を聴きながら、お食事ができました!ランチはサラダ、お味噌汁、デザート、ドリンクがついています。休日でもランチがあるのが非常に嬉しいです。また、子供を連れていきましたが、熱いお茶に氷をつけてくれたり、食後のコーヒをジュースでも良いとしてくれたり、子供への配慮もしていただき、ありがたかったです。親子共々、美味しく、楽しく天ぷらをいただきました。今度は、夜にアラカルトでも楽しみたいです。
某脱力系街ブラ番組で訪れられたお店。休日にちょっと贅沢なランチをする際の選択肢。ランチには温泉卵を割り落とすサラダと自家製デザートがついてきます。先日(秋)はトロトロに熟した柿でした。お店側の気遣いが感じられていつも嬉しくなります。もちろん、天ぷらは絶品でこちらも季節に合ったものを提供していただけます。行くたびに馴染みのお客さんとお店の方の気さくなやりとりが交わされますが、一見さんでも気楽に入れる雰囲気です。草加で天ぷらをいただくなら間違いないと思います。オススメです。
徒歩圏内の大きな公園でお祭りがあったのでランチで利用。天ぷら屋さんの天ぷらはさすがに美味しかった。天ぷらに付けて食べるカレーと塩も魅力。kidsメニューも2ランクあり、天丼への変更も可で有り難い。が、気になった事が1つ。コロナ禍でマスクが当たり前になりつつあるこの環境の中で、店員さんはずっと顎マスク。お客様の元へお料理を運ぶ時も。共存していく時代になりつつあり、皆さん気にならないのだろうか。私はまだ気になるので☆マイナスさせて頂きました。
古くからやっている料亭です。ご夫婦が元気に運営されていました。天ぷらは熱々のまま提供されます。旬の野菜も多くどれもおいしかったです。
2022/03/2314:00ころ初来店先客無し後客無し待ち時間無し提供まで10分ほど何年か前にもやもやさまーずでサマーズがいらっしゃってるらしい特天丼セット確か ご飯多め器がプラスチックと言うこともあり天ぷらなどを見て少しお高い感覚デザートコーヒーサラダ温泉たまご つきということありお値段的にはうなづけました天丼のタレ含め美味しいですご馳走様でした。
ランチメニューは大きく分けて3つ天ぷら天丼コースで構成されているようで、その中で天ぷら以外にも刺身の付いた「特選定食もみじ」が非常に気になりましたので、特選定食もみじを注文しました。最初にサラダが出てきますが、温泉卵が付いており温泉卵を自分で割ってサラダの上に乗せて食べると店員さんに教えていただきました。やってみるとなかなか美味しいサラダでした。次に刺身、小鉢などが出てきましたが刺身は特にカンパチが美味しいと感じましたし、小鉢の小芋や大根(だったかな?)も悪くはなかったです。何より見た目が綺麗でかなり女性に受けると思います。次に御飯、味噌汁が出てきましたが味噌汁は味はよかったですね。胡麻豆腐もなかなかの出来だと思います。しばらくすると天ぷらが1つずつ丁寧に揚がってタイミング良く出てきます。海老、わかさぎ、舞茸、しろぎす、穴子の順でしたね。衣も厚すぎずカラッと揚がって個人的には好きです。フリッターに近いかなとも一瞬思ったのですが、揚げ具合は見事でした。どれも美味しかったですが、舞茸が予想外に美味しかったです。最後にコーヒーとデザート(コーヒープリンだったかな?)が出てきてコースは終わりです。これで2000円はかなりコストパフォーマンスは高いです。確かに2000円という値段は安くはないですが、2000円を支払って飲食店で食べられるものの中ではかなりいいと感じました。機会があればまた食べに行きたいですね。詳しくは「天杉」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
ランチで訪問しました。みやびのコースにしました。舞茸の天麩羅は、甘味が有って揚げ具合も良かったですが、海老が揚げすぎです。まあ、ランチだからも有るかもしれませんが。次回はディナーで訪問してみます、
名前 |
天杉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-931-2415 |
住所 |
|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%B7%E3%82%89-%E5%A4%A9%E6%9D%89-107593062635888/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

プリンめちゃ美味しかった。サマーズ天丼2000円に温玉サラダ、お味噌汁、プリン、コーヒーまでついてくるからお腹いっぱいになる嬉しいね!プリンが和風?黒蜜たっぷりかかってて美味しかった。いいエビ使ってると思う!太ってるえびちゃん。えび美味しかったけどカラごとあげてるからカラ剥いて揚げてるのが食べたかった!天丼にカニも入ってた!クレジットカード使えます。