絶品塩そば、船場センタービルで!
らーめん久遠の特徴
ミシュランビブグルマン連続掲載の名店で、塩そばが楽しめます。
船場センタービルの奥で、静かな雰囲気の中で至福の一杯を味わえます。
限定メニューのシビととろろの冷やしつけそばは絶品で大盛りもおすすめです。
平日の11:15に訪問しました。先客2名で待ちなしでした。熟玉塩そば追い茶漬けセットを注文してしばし待ちます。店内はオシャレなお寿司屋さんや和食屋さんみたいな雰囲気で女性一人でも入りやすいです。程なく着丼。琥珀のスープと細ストレート麺が美しい一品です。最後に残ったスープをご飯に回しかけて茶漬けにしていただきますが、これがまた旨い。スープを堪能するためにも茶漬けセットをぜひ頼んでほしいですね。美味しかったです。ご馳走様でした。
【らーめん 久遠|大阪・船場センタービル】\ 食べログ百名店2024選出 /本町駅直結、地下街の名店で塩そばを堪能!看板メニューは、人気No.1「塩そば(トリプルスープ)」950円。鶏・魚介・野菜の旨味が重なり合う澄んだスープに、中細ストレート麺が絶妙に絡む。今回は「熟玉塩そば(1,250円)」をチョイス。とろける味玉がスープにまろやかさをプラスして最高。〆には+300円で「追い茶漬け」。残ったスープをかけて食べる贅沢な一杯が、最後まで余韻を引き立てる…!カウンター席&1名テーブル×2卓の静かな空間で、丁寧に作られた“塩ラーメンの完成形”をどうぞ。—【店舗情報】▶︎店名:らーめん 久遠(くおん)▶︎住所:大阪府大阪市中央区船場中央1-4-3船場センタービル3号館 B2F▶︎営業時間:[月~金] 11:00~15:00/17:30~21:00[土] 11:00~15:00
大変美味しいラーメンがいただけるお店です。メインの塩ラーメンの味わいは繊細なので、パンチやボリュームを求める方には少し物足りないかもしれません。だが美味い。人気があり、席数が少ないのですぐに並びますが、並ぶ価値のある貴重なラーメン屋さんです。
堺筋本町駅からすぐ🏃♀️船場センタービル3号館にあるらーめん屋さん🌺極上の素材を使用した無化調スープと3種の小麦をブレンドした自家製麺🍜ビブグルマンにも選出される人気店でランチタイムには行列が出来る🕊オーダー旨辛ゆず味噌そば人気の塩ラーメンと違いトロミのある濃厚なスープ。微かに香るゆずが素敵なアクセント🌺コシがある細ストレート麺がしっかりとスープを連れてくる🕊2種のチャーシューは低温調理された柔らかしっとり\u0026ジューシーな煮豚🐖素材の旨味が溶け込んだ美味しい一杯でした🙇♂️
初訪問です!御堂筋線本町駅から船場センタービル内をひたすらまっすぐ3号館まで歩いて少し迷いながら着きました!笑雨の日でも濡れずにお店つけるのめっちゃええですね!11時半前に伺いました、タイミングよく並ばずに入れました!食べログ百名店にも入っている人気店さんなので時間によっては並ぶと思います!店外にある食券制で購入するとスタッフさんが中から出てきてくれてご案内していただけます!店内とても綺麗で和食屋さんのよう!(表現があってるかはわかりません笑)今回頂いたのは⚫︎特製塩そば(焼豚増し煮卵付き)1550円⚫︎焼豚丼450円です!愛想のいい丁寧な店主さんが最高のビジュアルの塩そばを作ってくれました!特製の名に相応しい種類とボリュームある焼豚ととぅるんとぅるんの煮卵!のり?あおさの香りのいいアクセントが奥行きあるしっかり旨みたっぷり塩スープとよく合います!麺は少し平打ち気味の中細ストレート麺?でこちらも塩スープとよく合いうーまな麺です!チャーシュー丼は甘辛い間違いない味付けで生姜がこれまたいいアクセントに!インバウンドの影響で外国人の方も多いんでしょう、英語のメニューもありました!女性1人でも入りやすいお店さんだと思います!味噌も気になる!笑。
食券を買って並んで居たら店内へ案内してくれるスタッフさんが出てきてくれます。店内に入ると店主さんが丁寧にラーメンを作っておられました。丁寧に作られた塩ラーメンチャーシューも美味しい〜スープも美味しぃ〜どこかで味わった事があるような懐かしい様なひたしみ深さがある手のかかったスープの味がまた食べたくなるラーメンでした。
【注文したメニュー】塩そば 990円大阪メトロ堺筋本町駅より徒歩1分。船場センタービル3号館地下2階。ミシュランビブグルマンに掲載されているラーメン店。店外の券売機で購入後、店外で待つと案内いただけます。店内はカウンター席とテーブル席があり、シンプルな造りで落ち着きがあります。店内の撮影は、ラーメン、サイドメニューのみになっています。気難しそうな店主さんかなと思いましたが、愛想のええ感じの方でした。8分ほどで着丼。スープ透明感がある、和風出汁、貝出汁、丹波赤鶏など複数の産地の鶏から抽出された鶏出汁のトリプルスープ。あっさりとした塩味ながら、奥深い旨味とコク深さがあり、繊細さがあり後を引く旨味が印象的でした。麺手打式熟成多加水麺で、ややウェーブ感のある中細ストレート麺。小麦の風味を豊かに感じ、つるッとしていて適度なコシ感があり喉ごしがよかったです。トッピングチャーシュー、ネギ、海苔チャーシューは鶏、豚と3種類入っていて、それぞれに味わい食感が違いながらどれもハイクオリティでした。塩の風味に海苔の磯っぽさがベストマッチしていました。美味しくスープまで完飲でした。次は他のメニューもいただきたいです。ご馳走様でした。
堺筋本町駅の船場センタービル3号館地下2階にあるラーメン屋さんへ☺️ミシュランガイドブック京都大阪2021~連続掲載されている大人気のお店です!・熟玉塩そば 1,140円魚介、貝、近江黒鶏などの複数産地の鶏などから抽出したトリプルスープでとても上品な味わいで美味しかったです✨自家製熟成多加水麺の細麺はスープとの相性も抜群!チャーシューが3種類も入っいて食べ比べもできます◎ 塩そばはあっさりしているのでするすると食べられました。※写真撮影は料理だけとの注意書きがありましたごちそうさまでした♡
船場センタービルの奥にひっそりと佇む至福の一杯 - らーめん久遠の塩ラーメン大阪のビジネス街、船場。その喧騒から少し離れた場所に、ひっそりと佇む「らーめん久遠」。一見、普通のビルの地下にあると思いきや、実は船場センタービルの地下1階にそのお店はあります。一歩店内に入ると、厨房から漂う芳醇な香りに包まれます。厨房を囲むカウンター席のみの店内は、清潔感があり、落ち着きを感じます。今回注文したのは、お店の看板メニューである「塩ラーメン」。透き通ったスープは、一口飲むと、鶏と魚介の旨みが複雑に絡み合い、奥深い味わいを生み出しています。塩加減も絶妙で、素材本来の旨みを最大限に引き出していると感じます。麺は、自家製のストレート麺。スープとの相性も抜群で、喉越しも良く、スープをしっかりと持ち上げてくれます。具材は、チャーシュー、ネギ、海苔とシンプルですが、それぞれの素材が丁寧に調理され、スープとのバランスが完璧です。特にチャーシューは、柔らかく、口の中でとろけるような食感で、肉の旨みが口いっぱいに広がります。船場センタービルという、ビジネス街の中にありながらも、喧騒を忘れさせてくれる、至福のひとときを味わえる一杯。ぜひ、足を運んでみてください。
| 名前 |
らーめん久遠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央1丁目4−3 船場センタービル |
周辺のオススメ
絶品とは、まさにこのこと。ラーメン食べてからの、自家製ゆず胡椒の効いたお茶漬け、そして最後に残ったスープをすする。すぐにでも、また食べたいと恋しくなるほどに美味しいです。貝だし、鶏だし、和風だしを組み合わせたスープに細麺、3種類の肉は味も食感もすべて違う。ビルの中なので、暑い日に並んでも苦にならないですよ。