三郷の蕎麦とカツ丼!
ゆで太郎 三郷上彦名店の特徴
三郷インターから車で5分、アクセス良好な蕎麦店です。
もつ煮込みとのコラボレーションで、メニューが豊富に楽しめます。
食券対応のセルフシステムで、効率的な食事が可能です。
朝肌寒かったので温かい蕎麦が食べたくなり自動車で早朝からやってるここに来ました。AKEかき揚げそば大盛り¥880をいただきました。自家製麺を生から茹でてかき揚げも注文を受けてから揚げるので食券番号札をもらって7分くらい待ちます。ツユは可もなく不可もない普通のツユ。蕎麦は更科系の細い麺ですが生麺からだけあってツルツルした食感と喉越しは上々。但し繋ぎの小麦粉が多いのか伸び易い感じがするのが茹で太郎の特徴ですね。しかしAKEかき揚げは美味しかったです。アサリ3個、小柱6個、バナメイ海老3個が入っていて刻んだ春菊とタマネギでまとめてあり、しっかりした海鮮かき揚げになっていました。揚げたてを別皿で提供されるのでサクサク感とツユが染みたホロホロ感の両方が楽しめました。茹で太郎の揚げ物は美味しいと思いますね。店内も明るくて広く感じます。清潔感もあります。
今日はクーポンの期限切れが迫っていたので7:00前に来店。そこそこ混んで居ました。クーポンは、かき揚げ…揚げたてサクサク✨蕎麦もコシがあり値段から考えたら及第点。朝定食…納豆、生卵、ご飯、蕎麦で480円(税込)満足( ¯﹀¯ )
リニューアルして チラシが入っていたので 嫁と 伺いました。嫁: かけそば(海老天無料)オイラ: かけそば(野菜かき揚げ無料)、ミニカレー、生タマゴ二人で もつ煮嫁は もつ煮 美味しいと言ってました。蕎麦つゆは 嫁は 丁度良い オイラは 少し薄いと思いました。20240429嫁が もつ煮食べたいと言う事で 伺いました。蕎麦、つゆ共に 美味しいと2人で思いました🤗ネギは 入れ放題にすると 良かったと思いました。また 行きます😁
ゆで太郎にもつ次郎が加わり、メニューが更に豊富になりました。朝ごはんからランチ、晩ご飯まで楽しめるお店です。もつ煮定食も美味しいですが、アジフライも肉厚サクサクで美味しかったです。
昔、よく通っていた三郷のゆで太郎さん。家内と一緒に食べたくて、ようやく行けました✨ざる蕎麦2枚盛り 680円+野菜のかき揚げ 130円以前より少し値上がりしましたが、揚げたて野菜のかき揚げは、たまねぎとニンジンが甘くて美味しいです♪駐車場も停めやすく、喫煙スペース有り。
初めて行きました。カレーセット600円、お蕎麦も半カレーも普通に美味しかった。
日曜夕方ガラガラで狙い目。季節・曜日メニュー、組み合わせ多くて券売機のどれに対応しているのか探すのが苦労。配膳セルフサービス。ポットに入っているのは蕎麦湯。紙ナプキンなくてティッシュが置いてあったのは在庫切れか元々なのか不明。目の前の道路は年中渋滞しているがふとしたタイミングで空いて右折もスムーズに出来た。トッピング類次回無料クーポン貰えた。
他のゆで太郎と大きく違うのは…かき揚げ。本当に同じ材料を使っているのか?と疑問に思うほど美味しいかき揚げでした。店員さんの接客も感じが良かったです。
蕎麦、カレー好きなので、試しに行ってみましたが、正直私の好みの味ではありませんでした。しかも、自分から言わないと黙って冷たい蕎麦を出されてしまいます。温かい蕎麦を好きな人は注意して下さい。
| 名前 |
ゆで太郎 三郷上彦名店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6420-3393 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三郷インターから車で5分の所にあるお蕎麦のチェーン店、最近はもつ煮込みの店と一緒になってるみたいです、お蕎麦は細麺でツユは甘過ぎずちょうど良いツユ、カレーや丼もの週替わりなセットなどもありメニュー豊富です食券を買って、カウンターに出して食券番号を呼ばれたら取りに行くセルフシステム食器の返却も自分でやります。セルフでお水、一味・七味・わさび・天かす・調味料等々好きなものを取れます。美味しかったですごちそうさまでした!