三郷で一番人気の耳鼻科。
藤平耳鼻咽喉科の特徴
22年7月に移転し、家族全員で通院しています。
先生がしっかり目を見て説明するので、安心して受診できます。
土曜日は混雑していますが、三郷で一番人気の耳鼻科です。
移転前より、家族でお世話になっています。いつも穏やかで患者に寄り添い、適切な処置をしてくださる先生です。混雑しているので、時間が潰せるものがあったほうがいいと思います。
口コミ通り先生はしっかりお話しも聞いてくれますし対応も良かったです。時間帯によりますが待合室混み合って立っている人もいる事が多いです。BGMやテレビや絵本などがない為小さなお子さんの時は退屈しやすいかなと思いました。外や車などで待てる体制があればもっと行きやすいなと思いました。
先生がきちんと話を聞いてくださり安心して受診させていただけます。基本的に薬が欲しい場合は薬を欲しいと言うと対応してもらえます。わからないことや疑問なことを聞くと答えてくださり 医師の中でも患者に寄り添ってくださるとても優しい先生です。三郷に素晴らしい耳鼻科があり感謝です。
旅行中に風邪を引き、喉が痛くなり受診。丁寧に触診してくださり、お薬をいただく。翌日には痛みもだいぶ収まり、とても助かりました。若くてとても優しい先生でした。
平日の11時頃受付。受付時8組ほどが座って待ってる状態でした。事前予約システムがないため、呼ばれるまで1時間以上かかるかと思ってましたが、30分ほどで呼ばれました。意外に早くてよかったです。昨今、完全予約システム導入しているところが多く、ネットで予約受付時間にすぐ予約しても予約できないところが多々増えてきたため、予約なしで受付してもらえるのは助かりました。診察も丁寧でした。鼻の症状のみで事前に伝えていたら耳の状態まで診ていただきました。また症状が出れば当病院に診てもらうと思いました。
とても良い先生。人の良さが滲み出てます。とても優しいし、よく話も聞いてくれて、寄り添ってくれるような診察。混むのも仕方ないなと思えます。ただ、混んでも診てもらいたいと思える病院でした。来てよかった。
彦成から采女(うねめ)へ22年7月移転していました。元の場所から車で5分もかからないくらい。ダーマテック新三郷皮膚科の近く。元の場所からなら新三郷駅方面へ出発し、埼玉りそなの角を左折、左カーブのところを右にそれる感じで直進(道は少し細め)みさき薬局の駐車場角を右折。不二家のあたりからは吉川方面へ進み日通トランスポートの終わりの角(反対側はコストコ給油所あたり)を左折、小さな十字路を越え左側。線路、吉川方面からは、コストコ、セブンイレブンの信号を団地方面へ進み、すぐの細道を左折(速度40駐禁標識のところ)、広い駐車場の小さな十字路を右折。すぐの細道を左折し損ねたら、黄土色の屋根の建物と居酒屋花みずきの間を左折、ダーマテックを越え、みさき薬局駐車場を左折。バスならセブンイレブン(采女1丁目店)のところのバス停「団地北口」から200mくらい。
今後通う耳鼻科はここで決まりです!小さい子連れの方には本当におすすめしたいです。以下おすすめポイント子供の診察が終わったあと、泣きじゃくる子供を看護師さんが別部屋に連れてってくださり、先生の話を静かに聞く事ができる。納得いくまで質問することができ、対話も一方的ではなくキャッチボールができる。先生は威圧的ではなく、親切丁寧。また診察までの待ち時間は平日での体験談ですがスムーズです。院内もリニューアルしていて綺麗。すぐ隣にも新しい調剤薬局さんがあり綺麗。そちらも対応が良い。私は今まで三郷中央の駅前の耳鼻科に行っていましたが、なんせ混むのと予約が取りずらい、薬局がこれまた混む。先生が一方的な話し方。というのが気に入らなくて、よその耳鼻科を探していた時に、口コミでこちらに通院したところ大当たり!私はこちらが合っています!とても親切な先生、看護師さんが丁寧に対応してくださいますので、おススメです!
先生がガチで優しいwww
名前 |
藤平耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-957-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日17時に初診で来院しましたが待合室は2.3組ほど。待ち時間も10分ほどで呼ばれました。先生は物腰柔らかな感じで、治療に関してもできるできないはっきり伝えてくれます。処方薬はこちらの意向を尊重してくれますが、ステロイドの使用は慎重な感じです。