京卵膳の相盛り、贅沢な味!
牛カツ京都勝牛 奈良柏木店の特徴
ヒレとサーロインのテイクアウトが楽しめるお店です。
京卵膳の相盛りに満足すること間違いなしです。
月イチで通う常連が多い人気の定食屋です。
たまたま通りかかっておいしそう!と思い来店。夕方4時だったのでかなり空いていました。男性の店員さん3人、とても感じのいい接客で、白ごはんがなくなると「白ご飯おかわりされますか?」と声をかけてくださり!ありがたく2杯目いただきました。はじめての牛カツ、いろんなソースやつけるものがありよかったです。お味噌汁は濃すぎて全部飲めませんでした笑。
平日のお昼時に伺いました。駐車場は他のテナントと共用のようです。駐車場へは、奈良側からも大和郡山側からも入りやすい立地だと思います。初めての来店であれば、食べ方など丁寧に説明してもらえます。平日ということもあり、男性のお客様が多めでしたが、女性お一人やご夫婦連れの方もチラホラいらっしゃいました。肉の種類が『サーロイン』『ロース』『ヒレ』『厚切りタン』とあり、相盛りも可能。とんかつ屋のようにご飯、キャベツ、お味噌汁のおかわりもできます。今回、『ロース』と『厚切りタン』の相盛りをオーダー。牛肉のカツなので厚さはそんなにありませんが、肉の旨みがしっかり感じられ、タンも歯応えよく脂の甘みがあり美味しくいただけました。つけダレ種類のも多く、『わさび醤油』『山椒塩』『ソース』が基本であり、他にも『カレー』『温泉卵』(コレだけ付けるか付けないか選べます)の2種類はご飯にかけてもOKとのこと。ガッツリ食べたい男性には嬉しい内容ですね。土日の夕方からは混んでる様子をよく見かけるので、ゆっくり食べたい場合は平日に行くのがおすすめです。
京卵膳の相盛りで牛ロースと牛サーロインを注文。なお、2023年4月末時点で京卵の仕入れが難しいらしく、代わりにみぞれポン酢を選択しました。牛カツはミディアムレアに揚げられてテーブルに運ばれてきます。全体的に小ぶりの一口サイズで、つけだれ(だし醤油、山椒塩、牛カツソース)につけたり、みぞれポン酢、京カレーつけ汁とあわせて食します。山椒塩と牛カツソースが好みの味でした。京カレーつけ汁は、鰹の出汁がきいたカレーうどんのスープのような味わいです。店内は、仕事帰りの方や家族連れが多かったです。
前々から気になっていました。お昼のランチ時に行けたので、ランチ終了前に入店。3組の程のお客さんでしたがキッチンの方が1人で切り盛りされていました。とは言え、手際も良く、待たされる事もなく食事も出して頂き、とても良かったです。初めてなので、量の感覚が分からなかったですが、ご飯のおかわりも出来て、お腹わ満足出来ました。次はディナータイムで、もう少しお肉をガッツリ食べに行こうと思います。若い方なら、ダブル位で頼まないと物足りないかもです。
ここも月イチくらい行くお店で、毎回ロースカツW、ワサビ多めで頼みます。奈良公園店はキャベツと味噌汁のおかわりなしなので柏木店がオススメです。カレーダレは要らない。今回大海老1本追加550円でした。肉厚でちゃんとした海老しば漬けのタルタルが合ってました!美味しかったです。期間限定なので今のうちに。
名前 |
牛カツ京都勝牛 奈良柏木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-81-7370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テイクアウトで、ヒレとサーロインを頂きました!ソースはもちろん、だし醤油で頂くのも新鮮で美味しかったです!