おしゃれな香り漂う開放的空間。
THE BOLY OSAKAの特徴
リノベーションホテルの入り口ではお香の香りが漂っています。
お風呂場は開放的で、癒される空間が広がっています。
公会堂でのファッション・ショーを楽しむのに最適な立地です。
想像以上におしゃれで驚きました。ドライヤーや珈琲など細かなアイテムにもこだわりが感じられて、インダストリアルな雰囲気を損なわず満喫できると思います!北浜のカフェがたくさんあるエリアの近くなのでアクセスがよく、堂島などの観光地とも近くてよかったです。
入口はせまいですが、室内は広くてお風呂場も開放的でへとへとに疲れても空間もベッドもシャンプーもいい香りだしすごく癒されます。カップル向けで家族連れにはオススメしません。とくに首がすわらない赤ちゃんがいる時は要注意です。夫が部屋をとり、念の為部屋の詳細をみたら湯船がありませんでした。 他の部屋にはありますが0歳児でまだ立てない赤ちゃんを洗うのにシャワーだと体が一緒に洗えず不便です。 近場に親戚がいたので事情を伝えてお風呂を借りましたので良かったです。予約する時にわかれば良かったかなと思います。それ以外は何をするにも快適で、スタッフの方々もとても親身で良かったです。ありがとうございました。
全体的に好感の持てるホテルでした。受付は、まだ研修中の方対応でしたので、説明が足りないところもありましたが、全然許容範囲内、頑張ろうとしてる姿を見るだけで、こちらも嬉しくなります。フロントもお洒落で、細部まで拘ってるなと私は感じました。肝心のお部屋の写真を撮り忘れましたが、内装も綺麗で、洗面台も清潔、川沿い方面でしたので、バルコニー付きで、ロケーションもよかったです。バスタブはなく、シャワールームでしたが、Bluetoothで音楽を聴くことができたので、JAZZを流しながらの入浴時間は、控え目に言って最高でしたね。食事はホテル内でという事で、Uber eatsを頼みましたが、あまりにも高速で来られたので、別件になりますが非常に満足でした。近くにコンビニや飲食店もあるので、色々と動きやすいかなとも思います。朝食はもう少しボリュームがあったら嬉しいですが、ドリンクが飲み放題でしたので、ゆったりとテラスでお喋りしながら、過ごす時間も悪くないと思います。海外のお客様が圧倒的に増えたらしいので、気になる方は事前予約がオススメです。この度は素敵なホテルステイ、ありがとうございました。
夏休みに利用しました。昔の職場の近くで、まさかこんなオシャレなホテルがあるなんて、思いもしなかったです。1人用の北浜アトリエというお部屋で過ごしました。屋上の夜景は絶景で、いつも反対側から中之島公会堂を見てるので、とても幻想的な感じがしました。1階にはシャレたカリフォルニアロールのお寿司が食べられるレストランがあります。レストランの名前の由来がメニューに載ってるけど、大阪らしいネーミングセンスでクスッと笑えます。お部屋の水周りのところは、シャワーのみですが、外国式の真上から降ってくるタイプのと日本のノーマルシャワーがついてます。とても快適に過ごせました。朝食はチェックインのときに美味しそうだったので、つけました。ホテルの方のオススメはツナサンドで、私もツナサンドが美味しそうだと思って頼みました。具たっぷりのサンドウィッチを土佐堀の風景を見ながら食べるのは、とても贅沢でした。また行きたいです。
公会堂で好きなブランドのファッション・ショーが行われるというので初めて投宿。徒歩5分程で最も近いホテルと思われます。リバービューダブルの部屋からは公会堂がよく見え、ショーの余韻に存分に浸れました。6階ルーフトップがとても気持良く、夜風に吹かれながらお酒飲んだり朝はコーヒー頂いたり。お部屋はすっきりとお洒落にまとめてあり寛げます。バスタブは無くシャワーのみですが私はバスタブ必須派ではなく、スタイリッシュで使いやすいシャワーシステムなので問題ありません。朝食会場にもなっているホテル1階スシロール・バーTOSAは川沿いの席が最高の眺め。川風を感じながらコンパクトにまとめてある美味しい朝食を頂けます。夜も行きましたがお酒の種類豊富、スシロールほかツマミ各種も丁寧にしっかり作られており満足です。淀屋橋駅1番出口から近くて分かりやすいです。スタッフさん達も皆さん一生懸命もてなして下さり、快適に過ごせました。
名前 |
THE BOLY OSAKA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6222-7768 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

リノベーションホテル入り口でお香の香り…清潔でおしゃれな場所でしたがリラックスできる感じではなかったかな。好きな人は好きなのかも。