スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山神宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
R213で真玉川を渡り右折し地域道を耕作地の方に山際を進むと広域農道とクロスをするがなお進むと右手の高台に神社は鎮座している。道沿いの石灯籠が目印となる。台輪鳥居には山神宮と記されている。御祭神は大山祇の神、大山咋の神ということなのだろうか。鳥居から坂道を進むと御社となる。拝殿の奥に本殿が鎮座している。分離型の造りの御社である。主祭神の横に数基の祠がある。古くの制度でこの周辺の地域の神々が合祀された名残を残しているのだろうか。