デートにぴったり、至福の美味。
ラ・カンロ(La Kanro)の特徴
お任せコースのイクラやトリュフは、視覚も楽しませる絶品の味わいです。
お洒落な雰囲気でデートや記念日にもぴったりなシチュエーションが魅力です。
専用エントランスからアクセスできる、隠れ家的な立地がユニークな体験を提供します。
天満宮から少し離れた場所にあるビルの6階(堀川戎からの方が近い)この店専用のエントランス・エレベーター乗って6階へ!なかなか体験できないほどの高級感あふれる店内・内装でカウンター6席と個室があります。料理は作的なフレンチで、雰囲気・サービスも良いです。料理は飾りつけもとても綺麗でとても工夫されて美味しい。ただ好みがはっきり別れるお店かな?と思います。とても良いお店ですが全体的なレベルを考えてめ少し割高に感じるかもしれません。
インターホンを押して鍵を開けてもらう。中に入り、隠し通路のような薄暗い道を歩くとエレベーターが現れる。料理以前にエンターテインメント性がすごい。①Amuseコンフィした卵黄の上にカシューナッツのペーストとキャビアの燻製を添えて。濃厚な卵黄とほんのり香るキャビアの燻製がめちゃくちゃ合う。器が卵の殻なのも面白い。②Tar Tar1番上にはアリッサムの花次に蛤の出汁のジュレで作られたシートその下には大きな蛤の身最下部にはミル貝、ホタテ、ブロッコリーを和えたタルタルが隠されてある。赤かぶやパプリカのソースと合わせて食べるとなお美味しい。③Harumakiスペシャリテの生春巻き見た目良し、味良しのパーフェクトなお料理。エディブルフラワーで彩られており、中にはブルターニュ産オマールブルーとフォアグラのテリーヌが巻かれてある。マンゴーピューレをつけるとさっぱりして美味しい。④Risotto黒いのはイカ墨とアオリイカ黄色はサフランと真鯛緑はバジルと毛蟹のリゾット混ぜても良し、各々食べても美味しい。全て香りが強いはずなのに、全く喧嘩せず美味しく頂けた。⑤Poisson平目のソテー雲丹乗せ雲丹は普段食べへんけど、全く臭みもなくて美味しかった。シャンパンの泡ソースも香りが良かった。芽キャベツにうすいえんどうを乗せた付け合わせも食感がよくて美味でした。⑥Fricasseeモリーユ茸、鮑、ホタルイカ、たけのこを炒めながら煮たものらしい。カプチーノ仕立ての泡ソースとも相性ばっちり。⑦Agneauフランス産子羊のコンフィドライフルーツのソースがさっぱりしてて食べやすい。ふきのとうのかき揚げの苦味が良い。アスパラにパルミジャーノレッジャーノのシートを乗せた一品もチーズが香ばしくて何本でも食べれそうな程美味しかった。⑧Wheyホエー(ヨーグルトの上澄)と白ワインを和えたジュレとフルーツを合わせたデザート。生クリームのソースもしつこくなくぺろっと食べてしまった。⑨Fromageリコッタチーズ、マスカルポーネとサワークリームを混ぜたクリームを求肥で包んだものを桜の葉っぱで巻いたデザート。これがめちゃくちゃ美味しかった。桜の葉っぱの塩味と、甘いクリームが絶妙に合う。他にも自家製のパンがふわっふわでもちもちで、おかわりできるなら何個でも食べられそう。食後のハーブティーとお茶菓子も美味しかった。
| 名前 |
ラ・カンロ(La Kanro) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今回注文したのはお任せコースイクラ卵蛸白海老帆立トリュフトウモロコシ野菜甘鯛鶏茸コンソメ無花果のチョコレートどれも1手間2手間加えられていて味は勿論、視覚でも楽しめて良きです😁お店の雰囲気もめっちゃお洒落でデートや記念日に持ってこいのお店です😌💓一品目のイクラからめちゃくちゃ美味しくて最高です😆💕一番がどれか選べないぐらいどれも美味しくてめちゃくちゃ幸せでした🤗🤗お洒落なお店ですが肩肘張らずに食べれるのも良かったです🥰箱に入ってるお菓子はお腹いっぱいだったのでお持ち帰りさして貰いました☺️