青空テラスで至福のこたつランチ。
たまごのたまこ 空堀店の特徴
こたつに入れるテラス席で、青空を眺めながらの食事が楽しめます。
大阪市中央区に位置し、ランチにぴったりのたまご専門レストランです。
良い天気の日におすすめの、テラスのカウンター席が魅力的です。
2024年1月18日ランチ(イートイン)で訪問。空堀商店街のちょうど真ん中あたりの桃園公園におりる坂の途中にある古民家を改装したお店。店内は高く吹き抜けられた落ち着いた店内とテラスを改装した雨風もしのげる屋内テラス。こちらはテーブルコタツになってて真冬に行きましたが全く寒くなく食事を楽しめました。メニューも卵かけご飯だけでなく数種類から選べましたが初訪問だったのと気になってたので『卵かけご飯』と『肉吸い』をオーダー。卵かけご飯にはだし巻き卵と煮豆や厚揚げと漬物もついてきます。肉吸いを頼んでなかったら味噌汁がついてくるそうです。卵は3種類の中から『本日のたまご』がなんと食べ放題です。子供の頃に憧れましたよねw卵の種類によって塩や醤油と言ったオススメの食べ方もあるので楽しめますよ。今回は食べませんでしたがスイーツもあるので、また寄りたいですね♪
青空を見上げながら、こたつに入れるだけで最高!テラス席はワンちゃん同伴もOKだし、ゆったりとしたテーブル型コタツで足元もぬくぬく。期間限定の肉すい(初めて食べた)もメッチャ美味しかったー!!!食べ比べセットをお願いしたのだけれど、本当に味が違う!そしてお高い卵にはワケがあると良く分かりました。家族と来るのもいいし、1人でのんびりボーッとしたい時に来るのもいいなぁと思いました。Japanese ‘Raw Egg over Rice’ is here! You can enjoy various eggs. You’ve got to try raw egg while you are in Japan! It’s mind blowing. Also at Tamako, you can enjoy Japanese style Kotatsu heating system. It feels like as if you are in hot spring while you are seated outside with kotatsu!
ランチ訪問。食べ比べセット、ボリュームある〜。これにまだたまご食べ放題、、、今回はおかわりしたい衝動を抑えたので、セットに付いてた3つ以外のたまごは食べず。とにかく場所が分かりにくいのか、ランチの時間を外したからなのかは分かりませんが、待たずに座れました。おそらく古民家をフルリノベしたと思われる店舗はめちゃかわいいですね。空堀商店街も昔と比べると少しずついい方向に変わりつつありますね。ちょっと前まではただただレトロなだけだったんですけどね。まだオープンして2ヶ月、半年もしないうちに人気ランチ店になることは間違いないので、今のうちに行っておきましょうね。既に人気店だったらすいません。笑。
天気が良かったのでテラスのカウンター席に座りました。明るく閑静で風が心地良かったです。9種類のランチがあり、たまごナーラセットをチョイス。濃厚な卵のコクと塩の塩味がありメレンゲでフワフワの食感は初体験でめちゃ美味しいです。途中で席に置かれている刻み海苔を乗せ特製醤油を少しかけるとこれまた旨い。小鉢のだし巻き卵とお味噌汁も凄く美味しかったです。店長さんが丁寧に説明して下さり、お店の雰囲気もフレンドリーな感じで良かった。他のメニューも食べたいしカフェタイムにも行きたいな。
先週伺いました。卵🥚好きには堪らないお店です〜店内も雰囲気よくスタッフも生き生きと働いていて感じがよかったです。今は昼の部しかないようですが夜もお酒ありでやって欲しいです。卵かけ3種盛り頂きました。お塩で食べるってした事無かったらですが、これは美味しい卵の旨い食べ方ですね🩷次回は、オムライス食べたいです。
名前 |
たまごのたまこ 空堀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4279-2310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たまご専門店さんでした。谷町6丁目の4番出口をでて空堀商店街を少し歩いて直木三十五記念館に行くために横にはいったら公園の横にありました。卵がけごはんの食べ比べセットにしてみました!本当に3種類、色も味も違って面白かったです!リーフマウンテンエッグが美味しったです!!ゆずたまは本当にゆずの匂いがしました!お醤油だけでなく、お塩でたべるのも新鮮でした!軽く食べるつもりでしたが、結構お腹いっぱいになりました!スタッフさんがとっても感じ良かったです💕