大阪で味わう福井名物ソースカツ丼。
ソースカツ丼カフェ エチゼンの特徴
大阪で福井名物ソースカツ丼が楽しめるお店です。
玉造駅から徒歩8〜10分、アクセスも便利です。
喫茶店の雰囲気が漂うユニークな店内です。
大阪で福井名物ソースカツ丼が楽しめるお店大阪メトロ鶴見緑地線「玉造駅」2番出口から西へ空堀通り沿いに歩いて10分弱にあるソースカツ丼カフェ エチゼンでランチをいただきました。店内は4人席数席2人席数席のテーブル席・カウンター席があります。今回はソースカツ丼(大・豚)プラスで越前そば(小)を注文しました。(大)は大きなカツが4枚にご飯が大盛入ってました。越前大野の名水で仕込まれた甘口ソースはコクもあり、ソース好きの関西人にはたまらない味わいです。越前そばも美味しくいただけました。
大阪市天王寺区「ソースカツ丼カフェ エチゼン」さんJR環状線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「玉造駅」から玉造筋を西へ徒歩8〜9分、清水谷校の東側にある「ソースカツ丼カフェ エチゼン」さん店内は喫茶店を居抜きでそのまま使っているようで、喫茶店か食堂かどちらか良く分からない感じです。ま、どちらもやっててメインは「ソースカツ丼屋さん」ってところでしょうか「福井ソースカツ丼(豚)(並)」(980円税込み)+「越前おろしそば(ハーフ)」(300円税込み)を注文(※ランチセットは味噌汁が無くなります。)★「福井ソースカツ丼」ご飯の上にカツが3枚ドドドンっと乗っかっていて、なかなかの見映えです。さて実食・・「おおっ!甘くてコクがあるソースがとにかく美味い!」カツは薄めでサクっと揚がっていて、それに甘酸っぱいフルーティなソースがたっぷりとかかっています(※かかっているというかソースに潜らせていると感じ)これが福井のソースカツ丼らしいです(知らんけど・・・)何だろ・・ごはんがめっちゃすすむ君ですね、最初「カツ3枚は食べきれないかな・・」って思ったけど一瞬で完食しちゃいました。「これは美味い!」そして、しっかりご飯も美味しかったです(※福井県大野産の「コシヒカリ」)★「越前おろしそば(ハーフ)」そば粉は全て越前大野で栽培されている「大野在来種」を使用、何から何まで福井県(越前地方)への拘りが感じられます。その他の具材は「大根おろし」「鰹節」「ネギ」さっぱり系のお出汁がソースカツ丼に合いますね〜だけど、ちょっとそばの量感が物足りないかな・・・具材の風味が強くてそばが目立ってこなかったです+300円で「コーヒーor紅茶orオレンジジュースorアップルジュース」が付けられるらしいですけど、それじゃ合計1580円となるので、ちょっと厳しめ・・・「ソースカツ丼」単品で頼むのがいいかな~お店の方の対応は良かったです。■「ソースカツ丼カフェ エチゼン」さん■営業時間(月~日)11:00~15:00■ 定休日不定休■住所大阪府大阪市天王寺区空堀町16-13 第2和光ハイツ 1F■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり#大阪グルメ #大阪ランチ #天王寺区 #天王寺区グルメ #天王寺区ランチ #玉造 #玉造グルメ #玉造ランチ #ソースカツ丼。
朝食を抜いたので大盛りで。着丼した時の見た目は上々です。ソースの味も及第点。ですが…カツが。分厚いのは肉ではなく衣。衣より薄い肉のカツなんて久し振りです。これは正直ガッカリです。衣のせいか食べてる内にだんだん胃がもたれて来ます。うーん、店名にソースカツ丼と付けるなら、もう少しカツのクオリティーをどうにかした方が良いかと。福井のソースかつ丼はこんな物じゃない!ヨーロッパ軒に謝って欲しいですね。
名前 |
ソースカツ丼カフェ エチゼン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7896-7457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お昼のランチに良く来ます。大阪でソースカツ丼が食べられる店。中は昔のカフェのようなレトロ観。豚かチキンか選べます。私は豚を希望。美味しいですよ。