砂川の隠れ家ドーナツ、ふわふわ美味!
Donut cafe 豆豆。zuzuの特徴
隠れ家的なドーナツ屋さんで、リピーター続出の美味しさです。
季節限定ドーナツや定番に加えて、色んな味が揃っています。
冬には薪ストーブで心地よい雰囲気、甘い香りが漂います。
店内の雰囲気は木目調で落ち着きます。ショーケースに並んだドーナツはどれもおいしそうで、時期によってラインナップが変わるため定期的に通いたくなるお店です。ドーナツは生地がしっとりしていてとても食べ応えがあり美味しかったです。小物やお皿も販売しており、可愛いものばかりで、見ているだけでも楽しめます。※2023年6月訪問。
砂川市の上砂川方面に行く道路沿いにポツンと立っているドーナツ屋さんです。 綺麗なお店ですが、中々見つけるのが難しいので要注意。私は少年時代からドーナツが好きでして。 でも普段中々食べられない希少品でして(ちなみに私はおじさんの域には居るもののまだ高齢者ではありませんよ。周囲の大人たちはあまり何でも簡単には与えない教育方針でしたから)そんな感じで時々食べたくなってしまうのでした。とても評判の良いこのお店。 行ってみると何とお休み!! その次の日もまたお休み!! 丁度お休みの日に訪問してしまいました。 入り口には丁寧に営業日のお知らせが。 どうやら不定休らしいですね。 今度はちゃんと営業日に訪問するゾー‼️このレビューの後早速再訪。 再訪の日は休日と言うだけあって沢山のお客さんが訪問されていましたね。 店内は中々明るくて良い雰囲気。 ブルテリアのグッズも多く販売していましたね。 ここのオーナーの方はブルテリアを飼っていらっしゃるのかな?? 聞けば良かったけど、既に後ろに並んでいるお客さんがいらっしゃったので長話をしてしまっても申し訳ないなと思って。 今回は日替わりの豆乳ぜんざいドーナツと定番のプレーンドーナツをGET!! ふんわりと軟らかくて、とても美味しかったです。 今回は購入したのは二種類だけでしたが、いつか色々沢山頂きたいですね。庭も小さいながらベンチもあって良い雰囲気でしたよ。 イートインスペースは、開放しない日もあるらしいですね。
ココのドーナツ、ヤバいです!うますぎる(๑´ڡ`๑)砂川は帯広からは遠いので、行けた時には沢山買って、冷凍して、大事に食べています(笑)
クリームが入ってるドーナツには[クリームあり]とポップに記載されてました。1つ1つサバーラップに包んで、紙袋に入れてくれます。ドーナツ4つと焼きドーナツ1袋を購入で、1
ドーナツ美味しいです🍩去年と2回目です。冷凍用に多めに買えば良かったと後悔。今年中にまた行きたいな。雑貨も可愛いくてクロスを買いました。
隠れ家的なドーナツ屋さんです。住宅地にあるのでちょっとわかりにくいですが店内も素敵な古民家風です。ドーナツなモチモチふわふわで大きく、ボリュームもありますが甘すぎないので美味しいです!有名なふわもち邸で修行した店主らしいです。ピーターラビットの雑貨や手作り食器なども置いてあり、くつろげるお店ですよー。
場所が少しわかりづらいのが注意です。お昼時に行くと3組外に並んでました、店内では3組までしか入れません。ただ、並ぶだけの価値はあります!どれにしようか悩みます✨そちらに行くことがあったら、また行きたいお店です🥰
こちらのドーナツ🍩がいちばん好き!豆乳を使用しているからか、甘さ控えめでバランスgood!
とっても美味しくて可愛い地元民に愛されているドーナツ🍩屋さん柔らかくて美味しい💛
| 名前 |
Donut cafe 豆豆。zuzu |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0125-54-0054 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カフェの内装がアンティーク調で素敵でした!ドーナツも美味しいです!ワンちゃんのおやつや雑貨もあって楽しめました!