満足のカツ丼と中華そば。
お食事処 十平次の特徴
中華そば600円と小ライス150円の定食が人気です。
常連客が多く賑わう、日曜日の午前11時過ぎの賑わい。
ボリューム満点のカツ丼が美味しそうでおすすめです。
常連の利用が中心。常連は中華麺を頼むことが多い様に感じられた。丼物は味付けが少し濃いめの味でした。コスパが良いので星一つアップで評価してます。
ちょっと前から気になってて日曜日の午前11時過ぎに寄らせて貰いました。入った時には1人しかいなかったお客がみるみる満席になりました。カツ丼と焼き肉ライスを頼んで焼き肉は味が濃くて味付けも濃くてご飯がめっちゃ進みます。お腹が空いていればご飯おかわりしたいくらいです。駐車場は4台くらい?止めれそうです。
何回来ても満足!お店の雰囲気も優しくてこんな定食屋さんが大好き。今はメニューを開拓中。今のところカキフライのインパクトが一番かな。豚汁忘れずに!
ガッツリとお肉を食べたくて、アップされているカツ丼の写真を見たら、よし!食べに行こう!!となり、さっそく向かいました。御飯物のカツ丼上は、漬け物や味噌汁が付いてきて、お店の人に聞くと、通常のカツ丼とは、お肉が一緒で、肉の厚みが違うとのことです。カツ丼上は、トンカツを綴る玉子の下に、玉ねぎ、ご飯とあり、お肉は納得の厚みで、衣は香ばしく、カラッと揚がっており、しっかり炒められた飴色の玉ねぎが、シャキシャキで、出汁を吸った玉子は、ご飯にも染みて、カツからご飯まで一体感のある丼ぶりでした。漬け物は、たくあんとしば漬けで、嬉しい厚切りがコリコリして、食感が楽しく、カツ丼の箸休めに丁度いいと思いました。豚汁は、豚肉、油揚げ、ワカメ、豆腐、刻みネギと具の種類が多く、白出汁が多めで、特にアツアツな豆腐は、体が温まり、飲むと豚肉の脂の旨味も混ざり、麹の甘味との相性も最高でした。
名前 |
お食事処 十平次 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-453-6671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中華そば600円と小ライス150円計750円を注文。中華そばは、魚介系のだしの優しい味で、どんぶり一杯に入っている。具はメンマ、海苔、ナルト、ネギ、チャーシューと多い。チャーシューは、厚切りが2枚で味も染み込んでいて美味しい。店は年配の方が3名でやっていて接客も良い。美味しくいただいた。