自然に囲まれた遊具ゾーン。
南流山中央公園の特徴
南流山駅から徒歩約4分の、広大な敷地面積を誇る公園です。
ブランコや滑り台を備えた遊具エリアが子供たちに人気です。
春には美しい桜が楽しめる、自然豊かな環境が魅力的です。
ブランコ、滑り台、その他遊具があり、トイレもあります。広い芝生の広場もありますが、定期的に養生もしているみたいでキレイです。娘もお気に入りの公園で、夏は盆踊りも行われます。
未だ新しく整備中です。中央の芝生は広く児童公園は完成しいます。
工事中だけど子供の遊び場は確保されています。
ちょうど公園の整備の為、半分規制されていた。残り半分は、野球用のスペースが主になっていて、仕切りがなくボールが飛んでくるので、小さい子供が遊ぶには危ない。ベンチが無い。公園の入り口が入りにくい。整備後には良くなると期待したい。
流山市南流山3丁目、南流山駅から徒歩約4分くらいのところにある、広大な敷地面積の緑溢れる公園です。遊具は木製の2人乗りブランコが1基とすべり台が1基、ボートのデザインの幼児用スプリング遊具が1基ありました。キャッチボールができるエリアや芝生のグラウンドがあるので、身体を使って遊びたいお子さんにはオススメしたいですね。庭園のようなエリアには東屋があって、夏場でも涼しくひと休みできるのも良いですね。他にも敷地内にはベンチが各所に設置されています。この公園には水道もトイレも、どちらの設備も揃っていました。駐車できるスペースは、少しの時間なら大丈夫だと思います。
庭石のような大きな石がたくさん置いてあるゾーン、広いグラウンド、滑り台とブランコのある遊具ゾーン、といった構成です。どんぐりや松ぼっくりを集めたり、岩に登ってみたり。図書館がすぐ近くにあるので、本を借りた帰りにこの公園に寄って、3歳の子供がいつも楽しく遊んでいます。
ドラマの撮影に良く使われているようです。
子供たちが楽しんでのを見ながら妻と弁当を食べたけど寒かったでもすばら。
かなり広い公園、稀に、ドクターヘリが着陸します。災害避難所になる公園。
名前 |
南流山中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004646/1004647.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまに芝生養生してます。そのおかげで美しいです。