本場の味、谷町四丁目で!
中国料理 溢香園 谷町四丁目店 (イツカエン)の特徴
谷町四丁目駅からすぐの好立地でアクセス良好です。
本場の味が楽しめる、本格的な町中華料理店です。
明るく愛想の良い中国人のご夫婦が営むお店です。
肉汁が全く無い小籠包と蒸しエビ餃子。美味しくは無い。餃子は普通に食べれるレベル。天津飯は独特の甘酢。軽く飲む程度なら良いかと思うレベル。女将の愛想はよろしい。
本場の味が楽しめる町中華!1階はカウンター席とオープンキッチンの調理場でフライパンの炒める音が心地良い。晩酌セット頂きました。ご馳走様でした!
谷町四丁目付近でお手軽な晩ごはんを探していると、相方さんが見つけてくれて訪問!!!中国のご家族さんが経営かな?夜でも『定食』の注文可能!.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・▫️黒胡椒入りワンタン麺セット 880円白ごはん→炒飯に変更 +200円▫️坦々麺セット 880円白ごはん→炒飯に変更 +200.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・黒胡椒入りワンタン麺、むっちゃ美味しい!中太麺で少しピリ辛。ワンタンの中はニラ?です。+200円で白ごはんを炒飯にしましたが、炒飯があかーーん!塩気ほぼなし。炒飯から食べても味薄い。白ごはんから作ってたので、置いてる炒飯では無さそう。ラーメンにセットできる炒飯の味付けにしてほしいー!食べれず、残しました。ご馳走様でちた!
明るく愛想の良い中国人のご夫婦のお店!とても感じが良かったです。刀削麺が売りのようでしたが、奥さまお薦めの楊州炒飯もさっぱり薄味で美味しかったです。
2023年9月平日昼間12時30分に伺いました。1階席には誰もいなかったのですが、2階からたくさんお客さんが降りてきてました。定食がたくさんあり、ボリューミーでした。全体的に薄味で嬉しかったです。テーブルに調味料置いてあるので、好みで塩分足すといいと思います。濃いとどうしようもないので、薄いのは大歓迎です。薄味って難しいと思います、濃いといろいろ誤魔化せるから。おしぼりは無いようでした。
事前に予約して18時半に入店。2980円の食べ飲み放題を頼みました。メニューは写真にもある通りすごい数があるので迷いに迷いますが、食べ放題なので気になった物を片っ端から頼んだら、まだお客さんがそこまで多くなかったせいかとてもスピーディに提供くださり、テーブルがすごいことになりました。どのメニューも1品ごとにボリュームがあり、決して大味ではないので思う存分中華を楽しむことができます。ただ八宝菜は片栗粉の量が多かったのか、やたらプリプリしてしまってました。高菜チャーハンはしっとり系で味付けがちょうどよく、とても美味しかったです。店員や厨房の方は中国の方ですが当然日本語でも全く問題なく注文できますし、とてもにこやかで気持ちの良い接客をしてくださいました。コスパに優れていて色んな料理が楽しめるので、また伺いたいと思います。謝謝!
名前 |
中国料理 溢香園 谷町四丁目店 (イツカエン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6941-5606 |
住所 |
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町4丁目10−10番3号 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

場所は谷4の駅を上がってすぐの場所にあります。大きい交差点の近く大通りに面しているのですぐに見つけることができるでしょう。前々から前は通ったことがあって大好きな「エビマヨ定食」があるのは確認済だったので今回はそれを狙って訪問しました。ランチタイムに訪れると狭めな店内はサラリーマンだらけ。一応2Fの席もあるみたいだけど一人だったので1Fのカウンター席で過ごさせていただきました。エビマヨに決めているけれども他にも定食メニューは多い。こういう昔ながらの大衆中華料理屋さんって定食やセットメニューのラインナップが凄い多いよね。しかも1000円以下ぐらいで食べられるものが多い!◎エビマヨ定食ご飯おかわり無料でスープ、春巻き、杏仁豆腐付き。この内容で1000円以下で食べられるのはとても嬉しい。エビは小中サイズが5匹程でマヨネーズはしゃばしゃば系じゃなく好みのねっとり濃厚系。エビ自体の量はそこまで多くはないけれどもセット全体としてはボリュームがある内容なのであっという間にお腹いっぱいになりました。エビマヨランチを食べられる店って実は少なくて貴重なのでチリよりマヨ派の皆さんは是非行ってみてね。