本場ナポリの味、 京橋駅近!
PIZZERIA FORTISSIMOの特徴
本場ナポリの雰囲気を感じることができるお店です。
魚も肉も楽しめる多彩なメニューが魅力です。
京橋駅から歩いてアクセス良好な立地です。
【PIZZERIA FORTISSIMO】魚も肉もピッツァもパスタも!?気軽に、でも本気で美味いピッツェリア。大阪市都島区、大阪城北詰駅から北に7分ほどのところにあるPIZZERIA FORTISSIMOさん。気軽に、でも本気で美味いイタリアンが楽しめるお店です。激ウマピッツァはもちろん、その日の鮮魚を使ったマリネやアクアパッツァ、季節食材なパスタ、TOKYO Xのグリルなどハイクオリティなイタリアンまで。メニュー豊富で通いたくなりますよ〜。=======この日は4人でたっぷり飲み食いして1.2万ほどね!・アンティパストミスト デル ジョルノ 1950円・海の幸のマリネ シチリア風 2200円・マルゲリータ 水牛モッツァレラ・広島カキ アンチョビ カブラのトマトソース スパゲッティ 2100円・ゼッポレ 550円・イタリアの貧乏人パスタ 1650円・TOKYO X 肩ロース1400円/100g×220g・自家製ニョッキ ソレント風 1700円・スフォリアテッレ 450円酒・PERONI 中 820円からのワインボトル 白・ロゼ・赤wデザートにはグラッパね!?
本場ナポリの雰囲気そのままに、親しみやすい雰囲気のお店。イタリアのお皿やピザの箱など、壁に飾られた様々な装飾に、楽しい気分が高まります。土日限定ランチということで、2人で5720円のコースをいただきました。前菜に、ピザorパスタor secondから1人一皿、そしてデザートと食後のドリンク付きというリーズナブルなコース。ピザやパスタの種類もとても多いので迷った結果、カプリチョーザ(マルゲリータに気まぐれ具材)と牡蠣とカブのクリームソースのパスタをセレクト。まず前菜が届いて、そのボリュームにびっくり。イワシの酢漬けやパプリカのマリネ、ブロッコリーのアンチョビ和えやチキンの燻製などなど、どれも美味しすぎて、その後への期待値高まります。続いてピザ。直径はそれほど大きくはないのですが、ふわっとした生地で食べ進めるとボリュームあり。気まぐれ具材ということで、ブロッコリーや魚介系、ハムにサルシッチャとかなり豪華なトッピング。そして牡蠣とカブのパスタが登場。こちはもゴロッとした大ぶりの牡蠣で食べ応え抜群。火を通しすぎていない牡蠣なので、磯の香りもふんわりして、生牡蠣を食べているような感覚も。クリームソースもしつこくなく、満足度の高い一品。最後のドルチェもチョコが美味しくて、コーヒーのお味もよかったです。そして、めちゃくちゃ忙しそうな混み具合でしたが、ホール担当の女性がよく気のつく方で、さっとお水をくださったり、それぞれの飲み物をよく覚えていたり。コーヒーのカップもしっかり温められていたりして、サービスの良さにも感動させられました。お腹パンパンになりましたが、絶対にまた行きたいお店。
今日は妻が美味しいピザを食べたいとのことで伺いました京橋駅から歩いて京阪の高架下をセブンイレブンまで。昔、『New YorkOne』と言うお店があったところを右に曲がって4つ目の筋を右に曲がるとあります。土曜日、日曜日、祝日限定のランチセットメニュー。こちらのピザがとても美味しいです。生地が他では食べたことの無い美味しさ。人数分用意される前菜の盛り合わせも手抜き一切無しで、特にスモークしたチキンの炙りは絶品です。人気店ですので、予約していくと安心ですね!逆に人気店ですから営業時間帯はなかなか予約の電話に出てくれませんが(笑)ごちそうさまでさした!待た寄せて貰います!
| 名前 |
PIZZERIA FORTISSIMO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6354-3212 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目18−6 |
周辺のオススメ
驚くくらいに美味しかったです。特にピザ。それだけではなく、コスパの良さにも驚きました。日曜日、初めて通りすがりにこちらのお店を利用したのですが、開店時間から全ての予約枠が埋まっていました。ただ、たまたま空いた時間枠でお店を利用できました。2人で2,000円というペアランチを利用しました。前菜から種類の多さに嬉しくなり、ピザに大変驚き、パスタに喜び、デザートでサッパリできました。特にピザについて感想を述べたいのですが、東京都内や大阪市北区内で食べた数々の美味しいピザ屋の中でもトップクラスに美味しいです。ピザ自体が好きで有名店数十軒のピザを食べ比べてきたのでピザの美味しさは本物だと思います。また行きます。今度は予約してうかがいます。