朝一番の予約でスムーズ受診。
南越谷病院の特徴
発熱外来は電話予約制で、指定時間に病院前から電話する独自の流れです。
整形外科のドクターや看護師が優しく声掛けし、親身になって対応してくれます。
インフルエンザの予防接種が受けられ、日曜日の診療も利用しやすい点が助かります。
整形外科を受診先生、看護師さん、リハビリ科の方々、皆さん 優しく声掛けくださり、困ってると手を差し延べてくれます。待合室に、沢山人は居ますが。スタッフの方々がテキパキ動いて流れよく2時間待つ覚悟で行きましたが。1時間程で呼ばれました。
診察はしたことがないので他のレビューのような評価は分かりませんがインフルエンザの予防接種が受けられたので助かりました。ホームページでワクチンがあると嘘をついているクリニックもあるけれどここはきちんと更新して正しい情報を載せてくれています。
内科のお婆さんの医者話が全く噛み合わず、検査で金取ることしか頭にないもよう。受付、薬局、会計、全てがダメ薬だけもらう薬局程度に考えましょう。昨年11月に高熱でこちらで受診しましたが、受付~二時間以上待たされ検査。結果インフルエンザだったのですが、そこからの対応が笑いました。今インフルエンザの予防接種に来ている人がたくさんいるのに移ってしまったら大変だから早く帰ってくださいって(笑)お宅らの対応のまずさで、すでに二時間以上ロビーでインフルエンザウイルス撒き散らしてるよって嫌みいってやりました。まぁいい所の何もない病院です。
先生がいい方で、必要な時に行きやすい。
通院、入院も二回31年間通ってますが信頼度が高いですよ。今でも通い続けてます👍
右腕が痛いので整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらった。「骨に異常はありません。右腕は使わないでください。以上でよろしいですか?」と言われたので、何にも解決していないことに驚き、「いや、なんで腕が痛いのか、どうしたら痛くなくなるのかを知りたいんですけど。」って言ったら、「レントゲンだけで原因が分かる医者なんていませんよ。使わないようにしたら大丈夫です。以上でよろしいですか?」といかにも早く終わらせたいという対応だった。レントゲンを見て話すだけで、体も一切触られなかった。これで帰るのは悔しいので、痛み止めだけもらったが、原因が分からないのに痛み止めを飲んだところで良くなるとは思わない。金だけ取られた感じ。行かなきゃよかった。
いい評判のものは、9割自演でしょう。日曜日にやってる事くらいしかアピールポイントがない病院です。地元じゃ相当有名ですよ。本当にどうしようもない時だけ行きましょう。わざわざ体験談書くのも勿体ない病院なので、強くオススメしないことだけ皆さんに伝えたいです。
休日の対応が素晴らしかったです。
院長先生をはじめ、皆さま素敵な方々です。
| 名前 |
南越谷病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-987-2811 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [日] 9:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
発熱外来で受診当日電話予約のみなので注意流れは、電話予約>指定時間に病院前から電話>外で待機>受診、という流れですあらかじめ混雑具合で待ち時間が生じること感染対策、外で待機してもらうため飲み物所持等の熱中症対策をして欲しいと説明を受けました今回は朝一番に予約したからかスムーズに診てもらえ看護士さん、お医者さんの対応も丁寧でした薬も院内で処方されるので手間要らず面白かったのは受診スペースがリソースの関係か裏口通路に作られたところでなかなかの急造感が興味深かったです。