浜松駅前で感じる滝の音。
JR浜松駅北口広場 キタラの特徴
地下の豪快な滝が、涼しさとマイナスイオンを運んでくれます。
地下道に広がる噴水の花壇が、訪れる人々を魅了します。
エスカレーター越しに見る水のモニュメントは、素晴らしい景観を楽しませてくれます。
そこそこ広い広場です。そこに面白いオブジェがあります。よ~く見ると....出世大名 家康くんって書いてました。ふむふむ、確かに家康くんでした。
地下道の噴水の花壇がとっても素敵でした!!お花の手入れもしっかりされていて、目からも耳からも癒されました!
地下へのエスカレーター越しに見る水のモニュメントがみごと!壁泉が据えられていて、水が滝のように流れ落ちる。濃い緑と明るい陽光と流れ落ちる水の音、とてもお見事。駅からバス停への表示板をたどって地下に降りたところ。9月とは言え残暑が厳しかったので、水の清涼感が何よりのおもてなしとなりました。ありがとう。浜松ね来訪した人はみんな寄ってほしい。案内板があればいいね。
浜松駅北口地上を出て正面にある広場です♪コロナ禍以前の印象では……様々な催しで沢山の人出があり、流石都会だなぁ〜という印象でした♫
コロナ渦前に旅行で行きました。浜松で餃子を食べ、浜松駅周辺を歩きましたが、予想以上に栄えていて、また行く機会があったら、今度は色々な所を見てみたいと思ったものです。
名前 |
JR浜松駅北口広場 キタラ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夏の暑い日でしたが、一階から地下へ豪快な滝があり、マイナスイオンたっぷりな感覚になりますね。気持ち良いです。