五島列島の絶品ランチ。
わしさかの特徴
出汁がしっかりしていて、料理全体のクオリティが高いです。
五島列島出身のオーナーのこだわり素材を使用した絶品料理を提供しています。
日替わりランチがリーズナブルなお値段で楽しめる食堂です。
東中浜にはない雰囲気のお食事処出汁がちゃんとしていると感じたどの料理も、キチンと丁寧でした。個人的には1800円ならもう一品欲しいかなと思った。良く言うなら天麩羅少し、もしくは漬物盛り少し等がほしいかな。
大阪への出張先で出会った素敵な食堂。たまたまランチTIMEに近所で食べログ見て発見まさか⤴︎ このような住宅街に、ポツん!と佇む おしゃれなお店入り口の前にも可愛い植物が植えられていて「これから起きる “ 感動 “ のひと時」を予感。つい、ランチなのに1,800円もする『 わしさか美然 』を “ 衝動的 “ にオーダーしてしまい、笑でも、それは決して誤りでは無く、その後訪れる『 感動 』をしっかり届けてくれました前置きが長くなりましたが、、、○ オーダーしたランチを紹介させて下さい・お造りブリと烏賊、さすが料理人のお造り刺身の角が立って美しい仕上がり脇役として鎮座する「 生わさび 」に実は感動油断して刺身に乗せ過ぎてしまわない様に!・焼き物 鰆照焼年明け早々にこんな美味しい鰆に出会えるとはとにかく美しい「 照り具合 」・茶わん蒸しまるで『 幸せ 』たっぷり詰まった玉手箱実はタコや下足がこっそり潜んでいたんです・小鉢 和風ポテトサラダこんな純白なポテトサラダは初めてとても優しい味わいに舌鼓・椀物 粕汁今日は「 粕と味噌の共演 」合わせ技料亭の夜に出てもおかしくない美味しさ・京都丹後米 白御飯 or 炊き込みご飯ズバリ!やられました!!私は普段、炭水化物ダイエットを意識して御飯の摂取を控えているんですが、、、本日ばかりは「 解禁 」こ〜んな美味しい白御飯はおかわりしなければバチが当たってしまうと自分に言い訳して、ついなんと!おかわり時に白御飯から炊き込みご飯にチェンジも出来るんですほ〜んと⤴︎ 全てが美味でした○ まだまだ あります・『 器 ( うつわ ) 』とっても可愛いんですひとつ一つが素敵すぎる幸せ空間・お店の隅々まで『 素敵 』が散りばめられてそこにいるだけで『 デトックス 』されてしまう気分♪こんな素敵な食堂がご近所にある皆さんが羨ましいです。
五島列島出身のオーナーが、魚、肉、野菜など全てにこだわった素材で作られた料理はどれも絶品でした。新店とのことで店内が広くてキレイなのも落ち着いていて◎です盛り上がりすぎてコース初めの小鉢しか写真を撮っておらず、、、シメに食べた五島うどん(日本三大うどん!知らなかった!)が特に最高でした。
オープンと同時に行ってきました。ホテル出身の和食板長が創るお料理は丁寧な仕事がされていてランチでこんな贅沢しても良いのかという程のコスパ。五島列島出身のオーナーが自慢する五島うどんはつるつるの細麺でだしがからみ旨し!夜にも期待します。
名前 |
わしさか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6167-8508 |
住所 |
〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜8丁目10−27 |
HP |
https://www.instagram.com/washisaka_20231002?igsh=Z3d6dnRrZXZtd3dm |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日替わりランチお値打ちです。