梅田阪急のトキメキ、ミルフィーユ。
grenier | グルニエの特徴
和栗のミルフィーユはお腹いっぱいになるボリューム感が魅力です。
オシャレで可愛い雰囲気のお店で心地よいひとときを過ごせます。
阪急梅田の空庭ダイニング内に位置するアクセスが便利なスイーツ屋さんです。
ミルフィーユで有名な『grenier』に行ってきた SNSでよく見かけるし、梅田店はいつも行列だから知ってる人も多いと思う !今回は6/1からスタートした自家製アイス付きのグラスブリュレ(1,500円)を食べてきた !カップの中にはサクサクのパイとお店自慢のカスタード、 ザクザク食感のクランブルにふわっとしたジェノワーズが入ってる最後はブリュレとその上にまん丸アイスが2つ🍨 上のアイスは【バスクチーズ/いちご/ミルク/抹茶/チョコ】から2種類選べて いちごとミルクをチョイス🍓🍼 自家製のカスタードとパイがマジでうまい...食感もザクザクで飽きないアイスのひんやりさっぱり感も口直しに最高だった 結構ボリュームあるからシェアするのがおすすめ✨お店の雰囲気も独特で結構良かった 今度は焼き菓子を買いに行こうと思います😊grenier(グルニエ)📍大阪府大阪市北区角田町8 阪急グランドビル 1F
ここ、ミルフィーユが人気のようです。店内は屋根裏部屋みたいで、隠れ家っぽい。ジェラートや焼き菓子、紅茶が売ってました。焼き菓子を買って帰りました。マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子5種類ぐらい入ったものが1500円ぐらいで、これお土産にしても良さそう。一つ一つが小ぶりだけど、どれも上品に見えるサイズ感。あとはレモンケーキも人気のようで自分用に購入しました。レモンケーキ、しっとり、アイシングの甘酸っぱさがいい♡レモンケーキ大好き。看板メニューのミルフィーユ、興味のある方は是非。フルーツ付きだとけっこういい値段します。
写真で魅力が一切伝わらず申し訳ないですが、開けた瞬間のトキメキ忘れません。どれも美味しく非常にボリューミーでした。個人的にはフロランタンが感動するほど美味しかったです。次は単品で(あるのか分かりませんが)いただきたいです。ありがとうございました。
イチゴのミルフィーユ1800円を注文しました。6番の番号札をもらって、大体15分位で受け取ることができました。まず受け取って、その大きさにびっくりしました。片手で持つと落としてしまいそうな位大きくて食べ応えがありました。パイは、サクサクむしろバリバリと言った感じで、クリームもたっぷり、最後まで飽きることなく美味しくいただきました。見た目も可愛く味もおいしいので、またぜひ食べたいです。イートインがなくテイクアウトのみなので、店の前で食べている方が多くいました。私もそこで食べていたのですが、足元に鳩がたくさん寄ってきました。
和栗のミルフィーユ、アールグレイティーセットとブリュレミルフィーユを頂きました。和栗は外の栗と栗のペーストと生クリームはケーキの様で中のカスタードが程よい甘みで、中に酸味のあるザクザク食感のシリアルの様な物が入っててもちろん栗のペーストとも合ってとても美味しかったです。ブリュレは外のブリュレ部分が香ばしく苦味があって、パイにもカスタードにも相性バツグンでした。紅茶は香りも良くミルフィーユにすごく合っていました。今回昼位に行きましたが、割とスムーズに買えて受け取りも3つ頼んだのですが、10分位でした。食べるのにお店の前に椅子はありますが4人座るといっぱいになってしまいます。ちなみに外で食べていると、おこぼれ欲しさにハトやスズメがやってきますので苦手な方は場所変えて食べたほうがいいと思います。
オシャレな雰囲気でお店全体が可愛いです!定番のブリュレミルフィーユとカヌレをテイクアウトしました。ブリュレミルフィーユはかなり大きいので大満足!中のカスタードがかなり美味しかったです。また梅田駅に近いのも魅力的でした。
ミルフィーユはボリュームがあり、かなりお腹いっぱいになります。サクサクの皮で甘くて軽いカスタードクリームたっぷりでおいしく、見た目だけでなく味も美味しい!ミルフィーユの大きさに圧倒されますがほど良良い甘さのクリームなので意外とぺろりと食べられます。ミルフィーユのトッピングは季節ごとに変わります。食べかすがかなり落ち、服にも付くので注意!布巾やハンカチを持参したほうが良いかも。また、店の前で食べるしかなく、他の客の食べかすが沢山落ちてスズメがたかってたのが不衛生に感じました。お客は私以外いませんでしたが提供まで10かかりました。休日は行列ができますが平日は空いてます。店内販売されている焼き菓子も美味しそうでした。
阪急梅田の空庭ダイニングにあるスイーツ屋さん 10:00に到着お客さんは5、6人。とてもオシャレな隠れ家的なお店でブリュレの甘い香りがする。今回は手土産の為自分では食べてなくブリュレの写真も無いが外で食べてる方も居て今度は自分用に買ってみたい。
大阪行ったら絶対食べたかったgrenierさんのミルフィーユ。お店も可愛いくてめっちゃツボ❗️ブリュレミルフィーユ 1000円(税込)ほんのり温かでさっくりパイ生地✨中にはたっぷりのカスタードクリーム。ブリュレされた部分も美味しくて(≧▽≦)ミルフィーユは結構大きくて、シェアして食べる方がオススメ。ぼろぼろこぼれるのは、パイがサクサクだから仕方なしブリュレミルフィーユは箱に入れてテイクアウトもできるようです。イートインスペースはないので、お店の前のベンチで頂きました。平日14時先客2名、後から2名。
名前 |
grenier | グルニエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6360-6655 |
住所 |
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8 阪急グランドビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お友達へのプレゼントを買いに阪急グランドビル1階にある焼き菓子と紅茶のお店グルニエへ。umedaオブジェの前に入り口があり店内はドライフラワーがたくさん吊られていてとても可愛い小さいお店。真ん中にある大きなテーブルにフィナンシェやサブレ、クッキーなどの焼き菓子が並んでいて端にはギフト用のボックスや詰め合わせ袋などが置かれています。ミルフィーユがSNSで有名らしく(全然知らなかったのですが)それを目的のお客さんがとても多くて店前や店内にたくさんいて少し商品が見にくかったです。とっても可愛い季節限定のクッキー缶みたいなのを購入しました!ちょっとしたギフトにぴったりだと思います♡また機会があれば利用したいです。