スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
北妙見堤跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
南方からの入堀だった天満堀川を東西に開削した堀で結び大川の水を導入した。大塩平八郎の乱後の窮民救済を兼ねた事業と言われる。妙見堤はその間の堤で、桜樹が植えられ、花見時には多数の人で賑った。