野辺山の名店で楽しむ、パリパリクリスピーピザ。
カナディアンロッキーの特徴
ログハウス風の雰囲気が心地よいテラス席は、ペット連れでも楽しめる特別な空間です。
天文台に行く際に立ち寄りました。運よく駐車場に空きがありすぐに席に着けましたが、その後外で待つお客さんが沢山居ました。他の方も書いているように料理が出てくるのにかなり時間がかかります。ゆっくり待てない人はやめたほうが良いです。ただ、ピザとパスタはとても美味しかったです。ピザは生地はクリスピーで、これまで食べたことがないくらい耳がパリパリでした。パスタは太麺で食べ応えがあり、カーボロネロとベーコンのパスタは具の野菜もとても美味しかったです。妻の食べたきのこ達のパスタもきのこたっぷりで美味しかったそうです。子供はまた絶対食べたいと言っています。お値段が高いという書き込みもありましたが、この手のピザ窯のあるお店としてはとても良心的だと思いました。
野辺山電波天文台を訪ねた後の13時過ぎに昼食で立ち寄りました。高原野菜の畑の中にあり、宿泊所も隣にあるようです。ボンゴレのスープスパゲティをいただきました。個人的にはオイルベースが好きなのですがスープも飲んで美味しかったです。
野辺山最高地点から車で5分とても静かで、木のぬくもりを感じるイタリアンのお店。ピザ、パスタ、ピラフ、手作りのデザートを味わえる!天気の良い日には外のテラスでは食べることもできます。
家族四人で平日のランチに行きました。清潔感バッチリでお庭からに景色も良かったです。肝心の料理も美味しかった。まぁ、強いて言えばサラダの量を少し増やしてほしかった。また行きたいです。
【野辺山の名店です】巷ではパン風のピザが多い中、私の好みのパリパリなクリスピーピザが食べられて最高に幸せ。別注の生ハムサラダの野菜も新鮮で体の中から浄化されそう(笑)食後に頂いたルバーブの手作りタルトも美味。次回訪れた時には、パスタも頂きたいと思います。
ピザは薄い方のパターンで、好みではないのですが、とても美味しかったパリパリとした食感と塩加減 いいねスパゲッティも良かったよ。
三連休にこっつぁんちに2泊してスノーボードを満喫してきました!夕食は、こっつぁんちの奥にひっそりたたすむカナディアンロッキーへ。本格的な石窯のピッツァはカリカリ♪自家製パスタはモッチリ♪自家製デザートも美味しかった〜家族もおなかいっぱい大満足。店内は落ち着いた雰囲気と薪ストーブ、熊のぬいぐるみが温かく迎えてくれます^ ^野辺山へお立ち寄りの際は是非ご賞味あれ!
隣の民宿『こっつぁんち』に宿泊した際、食事会場がこちらでした。民宿はこちらの店主のご両親がやっているそうです。こちらのメニューからも追加でオーダーが出来たのでピザをお願いしましたが、薄めカリカリの生地でとても美味しかったです。パスタなども美味しそうなのでまた是非伺いたいです。道路に面しているのが民宿のほうなので、ちょっと分かりにくいかもしれません。行かれる際は民宿を目指して向かうのがいいと思います。
ログハウスのとても良い雰囲気のお店です。ワインもたくさんあって楽しそうなので今度は飲みに行きたいです。ピザは周りがクリスピーな感じでサクサクです。
| 名前 |
カナディアンロッキー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0267-88-8898 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アチューガというピザがとても美味しくて、ついピザを追加で頼んでしまいました。ピザの生地は薄く、そして耳がとてもサクサクです。カルボナーラも濃厚でとても美味しかったです。店内は落ち着いていており、とても雰囲気がよかったです。味には関係ありませんが、くまちゃんのぬいぐるみが店内に飾ってあってとても可愛いかったです。