多肉狩りの聖地、シマムラ園芸!
シマムラ園芸の特徴
多肉植物が豊富で特化した園芸店という評判があります。
駐車場が停めやすく立地が良いのでアクセスしやすいです。
サボテンや胡蝶蘭など多彩なラインナップが魅力です。
奥に広い駐車場もあります種類豊富なサボテン🌵置いてあるお店去年2023だかに芸人の有吉弘行さんがおとづれたみたいでサインがありました。
アデニウム・アラビカム ドワーフタイプを購入しました。管理方法などを店員さんに聞くと快く答えてくだいました。お手頃のものから数十万するものまで多岐に渡る植物が販売されており、見るだけでも全く飽きません。必ずまた伺いたいと思います。
素晴らしい品揃え、リーズナブルな価格、対応力抜群のスタッフ、全て揃っています。ホームセンターの園芸コーナーとは全く別次元なので、多少遠いですが都心から通っています。趣味家のためのイベントも頻繁に開催されているので、ぜひ一度足を運んでみてください。
多肉が多いのですが、以前は車で通るとパンジービオラがよく目立つ店でした。今は店先から店内半分以上、多肉で占領されてますので多肉ファンには楽しいのでは。私はお花の購入に寄ります。お値段は近くのホームセンターに比べると割高だと思いますが、毎年のパンジービオラ、そのシーズン流行りのものや果樹などどれも健康に育ちハズレが無かったです。
店内は広くていろんな種類の園芸用のお花や観葉植物も売ってますが、観葉植物はミニサイズか数万する大きいものしかありません。サボテンは小さいものが多種類、大きいものはとても立派でした。因みに盆栽もあります。大小の容器がたくさん売っているのがよかったです。
多肉を始めてからずっと行きたかったのですが、やっと行けました(*^^*)駐車場が心配だったので開店時間に合わせて行きました。お店前の駐車場はすぐにいっぱいになるので空いてなかったら奥の駐車場を利用できるみたいです。お店入口から沢山の多肉♡お店をぐるっとしてまた入口付近でずっと悩みました♪購入用に自分のカゴを用意してあったのですが、ダンボールにまとめてくれたので運ぶのも楽でした。店員さんも植物が好きなのが伝わったてきてとても楽しそうでした。また近いうちに行こうと思います。
割と駅から遠いなぁ...................。品揃えは良いんですがなんせ遠いので車ないときついかなーと。多肉とサボテン目当てで行きました。割と量は多かったです。観葉植物の量は少なめでした。ギムノカリキウムの濃い紫茶色系のが欲しかったんですが見当たらず😭
自宅の庭用の植木や花などを購入させて頂きました。初めてという事もあり、店員さんに相談させて頂きましたが、丁寧に相談に乗っていただきました。人気店なのかお客さんの入りも多く大勢の方で賑わってました。駐車場は若干狭く、ぎゅうぎゅうで停める感じではありました。また機会があれば利用させて頂きます!
変った多肉植物に強い園芸店ですね。多肉植物はホント豊富だと思います。多肉用のプランターもそこそこありました。駐車場も通りから入ってすぐの道を入るとお店の向かいにあり、入りやすかったです。花苗はオーソドックスなものならあります。
| 名前 |
シマムラ園芸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-975-6692 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
関西から、念願のシマムラ園芸さんに、やっと伺う事が出来ました♪初めてのグラキリスも、大変丁寧な梱包のおかげで、無事に我が家の仲間入りを果たす事が出来ました。育成頑張ってみます!