1000年の歴史、石段を登ろう!
福岡神社の特徴
初詣で訪れると、歴史ある福岡神社の神聖な雰囲気が感じられます。
1000年の歴史を持ち、備前国総社宮の一社として名を馳せています。
躍動感ある石段を登れば、境内の素晴らしい景色が待っています。
備前国神名帳で唯一正一位となっているのでどんなすごい神社かと思って行ってみれば別に式内社でもないし、どうやら勧請元の奈良春日神社が正一位なのでそれと同様に名乗ってるだけみたいでした。(そこらへんのちっこい稲荷神社がよく京都伏見稲荷にあやかって正一位を名乗ってるのと同じ)
今年で1000年!各神様の名前と、効能が書かれた板が慎重されました。目の神様や歯の神様も!
備前国総社宮128社の内の一社です 登りごたえある石段を上がると境内に着きます。
名前 |
福岡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-297-5744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初詣で訪れました。階段が良い運動になります。