ミラノ風ドリア299円!
サイゼリヤ 越谷大里店の特徴
緑豊かな店周りが特徴的で、自然を感じながら食事が楽しめます。
ミラノ風ドリアが299円で、ランチは財布に優しい価格設定です。
定番のカプレーゼが美味しく、イタリアン料理を手軽に堪能できるお店です。
実は初めてサイゼに行きました。美味しいとは聞いていましたが、安くて納得です。ランチで伺いましたが、ちょっと贅沢な気がした位です。ワインが安いんですよ。デザートも充実。友達が頻繁に行っているのも理解出来ました。またリピしそうです。
越してきた20年前から、サイゼと言えばここです。何十回と伺ってますが、不快な事は一度もありません。強いて言えば、何時も混んでいる事くらいか。ドリンクバー周辺も綺麗だし、トイレも綺麗。客が去ったテーブルは直ぐに片付けて次のお客さんを少しでも早く迎え入れる。これ、当たり前のようだが出来ていないお店も多い。
サイゼリヤ各店舗同じですが、ランチメニューが500円は物価高の中では牛丼並と並んで有り難いです。
コンセントなしのためテレワークに向かない。どうも元々店がサイゼリヤに転換したようで、土曜日は家族連れが多くガヤガヤしていた。
毎朝クルマで通りますが、とても緑が豊かな店周りです (^o^)セイタカアワダチソウとネコジャラシが群生し、地球温暖化抑止・・・、カーボンニュートラル・・・に配慮、と言ったところでしょうか゜゜(´O`)°゜
すぐ近くなのでよく行きます!仕事の面接でも利用、2回とも採用でした。好きな場所です。
安いけどそんなにおいしくないでお馴染みの店。単価の安さからかガヤガヤザワザワしていて落ち着かない。
長居をしないように時間を設定しているらしく、90分で退店するよう促されました。店側も心苦しいでしょうが、感染拡大防止に協力的に営業しているんだなぁと感心しました。サイゼは、言うまでもなく、安くて旨いです。写真撮るの忘れました(^_^;)マルゲリータとミネストローネを注文しました。
カプレーゼが美味しいが、自分でモッツァレラチーズとトマトを買って家で食べても再現できる。ドリアとかは家では再現できないので、そうした加熱系の料理を注文した方がいい。
名前 |
サイゼリヤ 越谷大里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-978-0250 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0295 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くておいしいので、いまはガストよりよく行きます。パスタは普通(冷凍のがコシはある)ですが、値段を考えると大好きです(笑)。ピザはマルゲリータが美味しくて好きです。デザートはいつもティラミスを食べます。すごく美味しいです!週に一度、夜10時くらいに行きますが、いつもたくさんの人で賑わっています。予約システムもないので、食事時はめちゃ混みです。