山形駅直結、夜景一望の宿。
山形駅西口ワシントンホテルの特徴
山形駅西口とペデストリアンデッキで直結し、雨や雪に濡れずアクセス可能。
客室からは山形市街の夜景や解放感ある外側通気口が楽しめる高層ホテル。
駅から近くて、値段も安かったので宿泊しました。高層階にあるので眺めが良く、繁華街と逆側なので静かで良かったです。駅から近くで、良かったのですが、外出時は一度フロントのある24階のフロアまで上がって別のエレベーターで降りなければいけないところが意外に不便でした。
一旦ビルの24階フロントまで行き、ホテル専用エレベーターで19〜21階までの客室に移動しなければならず、若干面倒。ホテルは、山形駅の真横にあるので山形駅に到着する新幹線を見ることができ(部屋によるが)撮り鉄ファンには良いかも。部屋はオーソドックスですがキレイで過ごしやすい。
山形駅直結のホテルなので新幹線などの移動には便利です。駐車場もビルの中にあるので便利ですが駐車場からホテルのフロントに行く為のエレベーターには移動が必要です。ビル内にはたくさんの施設もある為情報が多すぎてなんとなく慣れるまで迷いました。映画館やコンビニもビル内にあって小さいゲームセンターまであります。客室は高層階にあるので眺めはよかったです。部屋も広くはないですが綺麗にされていてとても快適に過ごせました。
ツインの部屋に宿泊。角部屋だったので窓から西口東口の景色や夜景が綺麗でした。フロントの対応も良く、皆さんが面倒と言っている最上階からの部屋へのエレベーターもさほど面倒ではなかったです。ローションや乳液などの小袋も好きにいただけました。でもボデータオルは細くて薄くて使いづらかったです!!あと部屋の空気清浄機に髪の毛が、シンクに小さなゴミも落ちていて、お掃除の点検をもう少しして欲しかったです。
受付案内は良き。掃除はトイレの隙間とか埃と髪の毛が凄く…掃除は行き届いては居ませんでした。朝食はビュッフェスタイルではなく、入店着席式。しかし、特に案内もなく、好きな所座ってー。でほかは何もなし…塩対応も良いところ…
エレベーターの乗り降りが少し大変でした。フロントの方はしっかりされていて、待たされる事も無くスムーズに部屋チェンジもして頂きました。場所も駅と繋がっているので、西口側に用事がある方はお勧めです!繁華街が東口なので、夜のオフ会に少し歩きました。それほどでも無いですが、飲んで歩きたく無い方には、お勧め出来ないかもです。
高層階なので客室から山形の街が一望できます。山形駅から直結で立地もとても便利でした。ホテルロビーと無料の展望室が同じフロアですが、ロビー前を通らないと客室行きのエレベーターにはアクセスできないので、治安も安心かと思います。客室はベッドサイドに電源タップがあり、USBが複数させるのが便利でした。
出張で初めての利用。景色と安さは満足でした。PCを持込みましたが、遅くてストレスになるので仕事の持込は程々がいいでしょう。朝食は水がメインディッシュであるかのように正面真ん中で運ばれてきた!…漬物と差し替えて撮影(^^)
山形駅西口を出てすぐにあるホテル。駅と直結してて、B2Fには映画館もあります。フロントは24階。客室は19〜21階。客室に行くには24階のフロント脇にある専用エレベーターに乗らないと行けません。特殊な作りですね。1階には24時間営業のコンビニもあって駅も近いし立地はバツグンですね。ただ、山形市は繁華街がホテルの逆側の東口にあるから少し歩かないとダメです。あとは眺めが最高に良かった。フロントには無料の展望コーナーがあるくらいです。この眺めを見てみたいと思って泊まってみました。駐車場は24時間770円の宿泊者割引がありました。なので次の日はB2Fの映画館で映画を見てから帰りました。眺めが良いのが最大の売りでしょうね。周りに高い建物が無いから、カーテンを開けっぱなしでも外から覗かれる事はありません。
名前 |
山形駅西口ワシントンホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-647-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山形駅改札階から西口通路直結。霞城セントラルという山形市内一高い建物に入居。フロントが24階の最上階にある。地上階や連絡通路階(2階)からエレベーターあり。部屋は19〜21階にありフロント階で乗り換えが必要。部屋からの眺望は遮る高さの建物もなく蔵王なども一望。部屋はコンパクトでアメニティはフロント階客室エレベーター前でピックアップ。朝食は24階の中華レストランでセットメニューに玉こんにゃくや漬物など一部がフリー。朝のみ客室エレベーター前に無料コーヒーあり。24階は無料の展望スペースでもあり宿泊者以外の立ち入りもあり。