久万高原町でのんびり紅葉旅。
狩場苑の特徴
久万高原町での宿泊に最適な民宿で、静かな時間が流れる場所です。
紅葉を楽しむための拠点として、自然に囲まれたロケーションが魅力的です。
大きなホテルがない久万高原町で、個性的な宿泊体験を提供しています。
ゆっくりと時間が流れてる感じ。
紅葉をゆっくり楽しみたくて、久万高原町での宿泊を考えたが、そもそも久万高原町には大きなホテルや旅館がないことに気付く。紅葉のベストシーズンに宿泊キャンペーン、お遍路さんもいるため週末の宿泊予約はどこも満室。諦めかけていたが、Googleマップで民宿をピックアップしたところ、狩場苑さんを見つけた。ずいぶん昔に栗拾いに来たことがあるが、宿泊はしたことがない。いつも通りじゃらんや楽天トラベルから申し込もうとするが出来ない。Googleマップから宿に電話すると予約できた。先代のお母様が亡くなられ、息子さんが宿を切り盛りされているそうだ。トイレや洗面所は共用だが、きれいに掃除されていたし、部屋のすぐ前がトイレで、不便さはなかった。お風呂がきれいでとても気持ちよかった。きちんと洗濯されたタオルやバスタオル、ボディタオルがたくさんお風呂場においてあり自由に使える。シャンプーやリンス、クレンジングや洗顔料もあり。お風呂場に洗濯機や乾燥機があり100円で使える。洗剤もある。食事はコロナ対策なのか?久しぶりの部屋食でゆっくりできた。夕食の栗ご飯はホントに美味。栗が甘いので、砂糖で下味がつけてあるのかとたずねたが、低温貯蔵の効果で甘味が増すのだそうだ。残すのが惜しくて全部食べてお腹がパンパンになった。夢中で食べて、後から出てきた天婦羅と小鍋料理を写真に納めるのを忘れてしまった。朝は霧に包まれてかなり寒い。食堂前にはストーブがつけてあった。まもなく客室にもコタツが入るらしい。大きな通りから1~2分脇へ入るが、そのおかげでとても静か。車なら2~3分でふるさと村へ行ける場所にあり不便は感じない。また、泊まりたい。
名前 |
狩場苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5661-7337 |
住所 |
〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川甲1670 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年6月中旬、歩き遍路で利用。なんと言っても夕食が素晴らしかったです。さすが、湯布院の高級ホテルで修行された店主の料理だけあって、彩りも鮮やかでバランスよい献立に大満足。個人的にはゴボウの天ぷらが特に美味しかったです。また、宿は遍路道の途中にありますので、重い荷物は預かってくれます。私もに軽装にて45番岩屋寺を打ちました。八丁坂遍路道はかなり勾配のキツい遍路道だったので預けて正解でした。なお、個室だけでなく、お風呂やトイレなどの共有部分も綺麗に掃除されており気持ち良かったです。