岩槻駅近く、親切診療の病院。
岩槻南病院の特徴
新しくなった建物で、快適な治療環境が提供されています。
帝京大学医学部附属病院からの先生の派遣で、質の高い医療が受けられます。
無料送迎バスが利用でき、駅からのアクセスも安心です。
建物が新しくなりました。ドクター、看護師さんともにフレンドリーで親切な対応です。診察まで少し時間がかかる日(月曜日など)がありますが、Wi-Fi環境が完備されているので、スマホで見ながらゆっくり待ち時間をつぶせます。
不整脈で受診しました。5月から通院しています。病院は大変綺麗で、清潔感があります。医師・看護師・検査技師・受付のスタッフ、皆さんがとても丁寧で親切です。特に初診の時のカウンセリングが、不安な気持ちを楽にさせてくれました。また、受付から検査・診察と流れがスムーズな印象です。院内ではWi-Fiが通っているので、待ち時間の間でも苦になりません。このサービスは嬉しいです。
冠攣縮狭心症でかかりつけ。大病院ではないが、すごく対応が良いと思う。特に看護士さん達の連携と親切丁寧な対応は、他の病院で見たことない位良い!しかもすごくプロフェッショナル。逆に医師の対応は、優しいけど普通かなと思う。入院も看護士さんの対応がかなり親切で、安心して入院できる。なんでこんなに口コミが悪く書かれてるかがわからないが、私にとっては、この近隣の病院の中でも1番だと思っている。
インフルエンザとかでお世話になってます。人は良いんだと思うんですけど、待たされます……。以前、インフルエンザワクチン打つときにすぐお呼びするかと思いますって言われてから一時間近く待たされました。その間に看護師さんがチラチラ見て私たちがいること知ってるのに対応してくれず……結局、チラチラ見てきた看護師さんが打ったのですが、何故あんなに待たされたのか……。あと、診察で訪れた時も、受付で問診まで書いたあと、少し待ってから担当の先生がいないから別の病院がいいかもと言われ、キャンセルに……えっ?問診で症状書いた時に気付かなかった?今の待った時間何??と言った感じです。受付の時もどこに並べば良いか分からず、混み合ってる時は割り込まれたりもします。診察受けるようになったら評価変わると思いますが、気長に待てる人にはおすすめだと思います。
昭和の頃から有る古い病院。2021年12月現在は改築・増築工事中で駐車場の場所も違うので車で行く場合は事前に確認しておくと良い。特徴としては全体的に待ち時間が長い、院内の経路が微妙にややこしい、午後の診察受付時間が他の病院と違う等有るが、看護師の方や職員の方はとても親切で診察や処置も的確。「循環器科」としてはこの周辺地域では有名な病院で優秀な医師が揃っている。患者に対して医師も分かりやすく症状を説明してくれるので助かった。
先生を含めスタッフの皆さんの対応が親切で非常にありがたかったです。母を車に乗せる時も、外で作業してる女性スタッフから手伝いましょうかと声をかけてもらいました。初診時から先生が懇切丁寧に説明してくれました。混んでますが、仕方ないと思いました。とてもいい病院だと思います。救急で行った時の非常勤の先生も丁寧でした。
心臓や足の動脈狭窄に関する治療のため、他院からの紹介を受けて家族がお世話になりました。HPトップに「心臓病・カテーテル検査・治療、人工透析の専門病院」とある通り、この分野に関してはとても手厚く適切な処置&治療をしていただけました。先生ほかスタッフさんも大変親切です。ただとにかくお年寄りが多く、建物も古く、大変不便なところにありますから、風邪やインフルエンザなどで若い方がかかるには不向きかと思います。
知り合いがこの病院で看護師をやっていて「院長に診てもらえるようにするから」という言葉と、半分は付き合いで診察してもらいました(高血圧症治療)が、数回通ってから突然何の説明もなく担当医が変わりました。その医師は聴診器を忘れて看護師に借りる始末。施設が古い上に医師・看護師・受付のやる気のなさで二度と行きません。それと、待合室で身体測定をして身長・体重を大きな声で読み上げる無神経さには唖然としました。
急患で母親がお世話になりました。施設が古くやや不安になりましたが、カテーテルは年間かなりの数をこなしているそうです。短期の入院でしたが、とても親切な対応で有り難かったです。
| 名前 |
岩槻南病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-798-2001 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
睡眠外来でお世話になっております。外来は予約制ではないので診療時間内であれば気軽に診察してもらえるのでおすすめです。病棟は新しく綺麗な病院で、スタッフの方々は親切です。