古民家で楽しむ美酒とアート。
胃鳴の特徴
古民家を改装した隠れ家飲み屋で、心が躍るワクワク感を楽しめます。
2階にはギャラリーがあり、定期的に焼鳥デーが開催される魅力的な空間です。
店主ごずえさんのユニークな接客が、一松食品センターの大阪感を引き立てています。
今回はこちらをいただきます🙏天満のぎょうざの求胃ちゃんの新業態は古民家を改装した隠れ家飲み屋です‼️なんと2階はギャラリーで、定期的にうまとらの焼鳥が食べれる焼鳥デーがあったりとなんかワクワクするお店です😁今回は隠れ家飲み屋デーだったので肴を頼みながらお酒を楽しみました👍なんやかんやで5時間ぐらいおったような😆お母さんの箸休めキュウリが美味すぎて2回おかわりしてしまいました🙋♂️笑「ごちそうさまでした🙏」𖠋 𓀤 𓀀 𓀗 𓀡 𓀿 𓁙 𓁇 𓁉 𓀒 𓀬𖠋 𓀤投稿がいいね!と思ったら「いいね」♡行ってみたいと思ったら「保存」△次回の投稿も気になる方はフォロー🙋♂️お願いします🫡𖠋 𓀤 𓀀 𓀗 𓀡 𓀿 𓁙 𓁇 𓁉 𓀒 𓀬𖠋 𓀤
完璧な内装と接客そして美味しい酒とアテを食せるアートサロン(居酒屋とは呼ばせない!)
店主のごずえさんがほんまに面白い!だから通ってしまうんです!ご飯も器も内装もセンスを感じます。サイコーです。絶対にまた来ます!2階のギャラリーもサイコーでした!!センスしか感じません!おすすめ〜
コッテコテな大阪感満載の天満「一松食品センター」内で若者を中心に人気を集める餃子専門店【ぎょうざの求胃(きゅうい)ちゃん】の姉妹店がオープン!その名も「胃鳴」求胃の看板娘?だったハイテンションお姉さまがこちらを切り盛り。「炭焼呑処うまとら」(天満)「サヨナラ天サン」(肥後橋)も同グループですね。オーダー↓■胃鳴寿司 2種盛り(500円)■中華ザーサイ奴(500円)■自家製ふんわりさつま揚げ(550円)胃鳴(いなり)寿司は柚子と山葵の2種類、揚げたてアツアツのさつま揚げは生姜醤油でパクっと。営業は不定休の為Instagramを要確認。「うまとら」で人気の炭火焼も今後食べれるようになるみたいで、こちらもInstagramで要チェック!
名前 |
胃鳴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6147-6639 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/quu._i_.nari?igsh=MXFzNW9lNzNqcDE5dw== |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

友人に誘われ初めて来店。お料理はどれも美味しかったので、今度は焼き鳥注文したいと思います。1階はカウンターのみ10席ほど。2階はギャラリーになっているようです。