浜松で味わう台湾の絶品!
豆花たけうち屋八幡本店の特徴
あの台湾料理が浜松で楽しめる驚きの味わいです。
よくばりセットには牛肉麺や台湾カステラが含まれています。
店内の装飾やBGMが台湾の雰囲気を感じさせてくれます。
あの台湾料理が浜松で食べられるなんて!浜松城公園の上、美術館の近くにあります。有名どこの台湾料理が揃ってます。あ、ランチ700円ほどで食べられる言わゆるザ・台湾料理店とは系統はちがいます。ルウロウ飯、牛肉麺、牛肉飯、よだれ鶏、デザートの豆花もいろいろ!台湾カステラ、台湾おにぎり🇹🇼そして、台湾の朝ごはん シェントウジャンまで!日本の豆乳は体質的に苦手なので、ドキドキしながら注文しましたが、ここのシェントウジャンとあったか豆花美味しく食べられました!欲張りな私は、イートインとテイクアウトを駆使して、一日で食事メニューはたぶん一通り食べました!なんでも美味しいです!八角が少し苦手な息子もいけました。餅米系が大好きな息子は台湾おにぎりをおかわり。台湾おにぎりは是非テイクアウトして、城公園でワンハンド食べ歩きをして、流行らせましょう😅丼もののテイクアウトは、台湾で見かけるびよーーーーんと伸びる一枚の不織布?に包んでくれて、これもテンションあがります!すれ違う方々が笑顔をくれる気がしました😌駐車場は無いので、有料パーキングか城公園のご利用かな。また行きます!そして、テイクアウトもします!
牛肉麺、豆花、台湾カステラ、夏に登場するよだれ鶏の麺の大ファンです!台湾グルメが味わえる、浜松では貴重なお店。お店の方のお人柄にも惹かれ、何度も通いたくなるお店です。
店内の装飾やBGM、そしてプラスチックの椅子「コレだよコレ!」にニンマリ。牛肉麺と豆花のランチセットをいただきました。牛肉麵は本格的ながらも食べやすい味に満足。豆花も豆腐の風味が最高でした。次回は饭团も食べてみたいです。
2番豆花(ゼリーの豆花)を注文しました。さつまいも団子もモチモチで、白きくらげの食感も良くて優しい甘さの豆花に癒されました♪サッパリとしてるので夏でもサラッといけます!試食でしっとりフワフワのカステラも頂きました🤤お土産に買おうと思った売り切れでした😭午前中に売り切れる事も多いようですが、取り置きができるようです♪4時頃伺いタイミングよくすぐ入店できました!1人でドキドキしながら伺いましたが、メニューも丁寧に教えて下さり、まったりしたオヤツ時間を過ごさせて頂きました♪提供していただいたお茶も美味しかった…♡ランチは14時半までの提供のようです♪
名前 |
豆花たけうち屋八幡本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1590-5986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

台湾にはまりすぎてよく行くのですが、今回は直前にキャンセルになってしまったので気持ちだけ台湾…ということでよくばりセットにしました。牛肉麺と魯肉飯と豆花が食べられるお得なセット…とおもったら、各々フルサイズ!?ってくらいのものがでてきて、牛肉麺以外を持ち帰りにしてもらいました…^^;八幡本店は営業日が限られるので、伺う前にカレンダーでチェックしてください!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜休日の午後2時くらいに伺いました。先客2組。コロナ対策で窓があいていましたが、室内はアラジンのヒーターであったか。ご夫婦なのか、感じのいいスタッフさんで、メニューを丁寧に説明して下さいました。豆花と、裏メニュー(?)のシェントウジャンをいただきました。豆がふっくらで美味しい。大きいかなとおもったけど、甘さ控えめでサクサク食べられる。シェントウジャンは台湾の定番朝食、あったか豆乳の中に揚げパンを入れて食べるものですが、台湾で食べたときは味の正解がわからず謎だったんですよね。でもこちらのは、トッピング豊かで目にもおいしい、しっかり味で満足感も。しっかりパクチーのっていたので、苦手な方は抜きで注文するのを忘れずに!!想像以上にしっかり作り込まれたものを食べられたので満足です。持ち帰りもOK、午後のみの営業です。