田辺市最大の公園、コスモスに囲まれて。
新庄総合公園の特徴
田辺市内で最大の広さを誇る巨大な公園です。
花や芸術、音楽と集いをテーマとした魅力的な場所です。
休日には賑わうコスモスまつりなどイベントも開催されています。
花」、「芸術」、「音楽と集い」をテーマにした田辺市内最大の都市公園。平成11年に『南紀熊野体験博』のシンボルパークとして利用された。約4500人収容の野外音楽堂や美術館、芝生広場などで構成されており、平成14年には帆船型の大型遊具も登場、大型遊具 ゆめのみなとは紀南の海をイメージした多目的広場に設置されている港をモチーフにした大型コンビネーション遊具で、その港にそびえるお城の展望デッキから展開される数々の遊具があります。高さ9mからすべり降りる全長38mのトビウオローラースライダー、クジラの3連スライダー、イルカのロープウェイ、マリンネット、展望デッキの他、お年寄りや身体障害者、小さなお子様や子供連れのお母さんにも配慮したユニバーサルスロープ、ベンチ等41種類のアイテムが設置大型遊具 ゆめのふねでは帆を上げて紀南の青く澄んだ海(多目的広場)に向かう「ゆめのふね」をイメージ。長さ25.5メートル、幅16.9メートルの木製の帆船に、ゆらゆらロープ、サンダーボルトスライダー、大砲、ネットクライム、つり橋、みの虫ブランコ、もしもしパイプ等があります。
駐車場は広いですが、休日とかは満車になります。駐車場は美術館側のも使用して良いようです。コンビネーション遊具が各所にあり、年齢に応じて遊べる遊具を選べます。砂場が柵で囲われていて動物が入れないようにしてあり、安全に遊べます。広場にある建物にトイレや自販機があります。ショーとかできそうなコンサート会場があります。
2022年11月3日、コスモスまつりが開催されていました。10時ごろの到着で、駐車場は満車に近かったです。コスモス畑は田辺市美術館の前にあります。コスモス畑のあいだに通路があるので、コスモスに囲まれたような写真も撮れます。この公園は広い芝生がひろがり、大きな遊具がおかれて、わが家も子どもがいるときにはよく訪れました。今回は久しぶりの訪問になりましたが、美しいコスモス畑を散策しつつ、段差の少ない公園で歩きやすいので、花の撮影を楽しみに、高齢の親世代とともに訪れるのもよいなと思いました。介護施設からと思われる車椅子のかたも含むグループもいたので、バリアフリーの散歩コースとして活用されているのかもしれません。
そこそこ広く、長閑な所です。起伏のある地形になっていて、屋根付きの東屋があり、座って景色も楽しめます。楽しそうな遊具も充実しているので子供も喜びそうです。2021年4月1日に行ったら桜も咲いてました。
名前 |
新庄総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-26-9966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

田辺市は確かに紀南では最大の都市ですが、まさかこんな巨大な公園まで有しているとは思いもしませんでした。