野田で出会う、すたみな贅沢。
すたみな太郎 野田桜の里店の特徴
野田桜の里店は、選べるデザートが充実していて楽しいです。
肉の切り方に個性があり、毎回新しい体験ができます。
新しく美しい店舗で、家族連れが多いのが特徴的です。
三角ショートケーキも、チーズケーキも、すごくおいしかった❗わらびもちもちも、プリプリコーヒーゼリー🍨旦那さんは、やっぱりお肉✨グラタンおいしいねって食べました🍀カヌレ、初めて食べました。おっきくて、甘くて黒糖みたいな味食べれて嬉しかったです🥮
何でも食べられて、味は普通でおなじみの、すたみな太郎です。商業施設と併設しているので、買い物がてらランチしたりで、時々利用します。種類が食べられるので、平日昼間のランチ所を探している家族連れには最適解なのかなと。広くて満席になることも無い(私の経験上)ので、いつ行っても良いお店です。アプリ会員になっておけば、ドリンクバーもいつ行っても無料なのが良いです。
100分コースからとなり、値段も少しあがったけれどお寿司も美味しいし、お肉も惣菜も他店舗よりバリエーションが多めだと感じてます。丁寧に接客してくれるのでいつも利用してます。
肉の切り方が毎回ちがいますね!厚めだったり薄くてあみについて取れなかったりします!アップルポークです!さいきんは肩ロースでなく腕肉をつかってます!仕入れの関係でしょう!みさのふんいきが前と違う元気の良い金森さん鈴木さんとか接客良い従業員がいませんね!
平日ランチがお得平日ランチで行きました。客も少なく、料理も十分にありました。ディナータイムよりも若干品数が少ないらしいですが、気になりませんでした。ランチタイムでも十分に種類が多いので、少しずつでも、すぐに満腹になります。いろいろな料理や食材を組み合わせたり、焼いたりして自分だけのメニューが作れるのが楽しいです。平日ランチは大人90分1
こちらの店舗は比較的新しくキレイに管理されているので、よく利用させてもらっています。
メニューにない商品あるのもある。目当てのものがある人は、スタッフさんに聞いてから入店をおすすめします。
毎週ランチに行っています。食べている人が少ないけど、チョコレートファウンテンが楽しくておいしいのでおすすめ。
ここの寿司は寿司として食うものじゃない。料理全般にいえることだが、すたみな太郎は創作料理を楽しむお店。ビュッフェ形式で自分で料理を取って自分好みのオリジナル盛り付けやドレッシングで攻める。寿司のネタだけ別で食って、余った酢飯はまとめて、ミソ焼きおにぎりとかGOOD!!
名前 |
すたみな太郎 野田桜の里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7126-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夏休みの終わりにすたみな太郎で夕飯は毎年恒例で草加店か杉戸店に行ってましたがドライブで見つけて今年は野田に行って来ました。どの店舗より盛り付けや素材の並べ方が綺麗で店員さんがこぼしなどチョコチョコ拭いてくれて清潔感がありました。カピカピに乾いてしまった食材も全然なく補充も早かったです。お肉も美味しかったです。チビ達もよく食べアイスやソフトクリーム、綿あめで楽しそうでした。