清水公園で水上アスレチック!
清水公園フィールドアスレチックの特徴
清水公園のフィールドアスレチックは、子供向けのコースも多く大人気です。
水上アスレチックはスリリングで、大人も楽しめる最高の体験ができます。
予約制で安心、安全に楽しめる本格的なアスレチックを提供しています。
大人も出来ますが、基本的には小学生から中学生などの子供向けなのかなと思います。コースが3つありますが、水上コースだけ独立していて、冒険コースとチャレンジコースはとくに仕切られていないので、好きなアスレチックを選んでやることが出来ます。幼児は専用のアスレチックがありますが、通常のアスレチックは出来ないものが多いです。幼児専用のアスレチックが出来る前は滑り台など出来るものがそこそこあったのですが、今は小さいローラー滑り台も幼児禁止になってしまいました。お昼ごはん用に軽食がありますが量が少ないので、お弁当を作って持っていった方が良いと思います。ベンチはそこそこあります。
チャレンジコース、冒険コース、水上コースの3コースがあり。小学校の遠足で利用後、家族でも利用しました。小3の息子は水上コースを3周もして楽しんでいました。
水上アスレチックはスリリングで大人も本気になります(笑)ターザンロープが気持ちいいです❗着替えは必須です。グループで行けば誰かが間違いなく水没します😅替えの靴もあると良いです。場内にシャワーが有りますので安心して水没できます(笑)フィールドアスレチックは木陰になっているので夏場でも何とかなるかとは思います。アスレチック内にテーブルu0026ベンチも有りますが、荷物を開けっ放ししておくとカラスにやられます。予約制になっているのでホームページで確認してから行かれると良いかと思います。フィールドアスレチックはアリ地獄が楽しかったです❗
何十年かぶりにアスレチックコースに挑戦してみましたが、レイアウトは昔のままでとても懐かしかったです。それでもメンテナンスはしっかりされているようで木造のものもしっかりしていました。水上コースの水は決してきれいな水ではないので落ちるとかなり臭くなります。着替えと替えの靴は絶対必須。スマホなど水没のおそれがあるので、写真など撮りたい人は防水ポーチも持っていくといいです。落ちた場合や汗をかいた時は100円のコインシャワーがあるので便利です。大型ロッカーは400円ですが、お金は戻らないタイプですので何度も開け締めはしないほうがいいです。
GWにいきましたが水上アスレチックが大行列。1時間以上並びます。コースの作りによってボトルネックになっているところがあるようです。子供は楽しんでいたようですが、似たようなアスレチックが多い印象です。繁忙期なので値段も割高、並んでいる時間の方が長いです。
駐車場あり1時間200円 上限800円。大きな公園なので駐車場がいくつもありますが、第三駐車場が一番近いかと。大きな公園なので、駐車場の場所は事前に調べておきましょう。(変なところに駐車するとたくさん歩く羽目になる)アスレチックは予約必須。当日の飛び込みは入れません。(平日はわかりませんが少なくとも土日は予約がないと入れません)アスレチックは、アスレチックの入口が一番混雑しています。名前で確認をとりますが、予約完了メールは用意しておいた方がよいかと。2022.3から入場料を値上げ。(大人1000円→1500円)値上げしたせいか、以前に比べ混雑が緩和したような気がします。小学生~大人まで楽しめる施設!土日は子どもが多いので平日だと、大人(高校生・大学生など)も楽しめるかと。
子供も大人も楽しめる場所。所要時間3時間位と聞いていたので一度スタートしたら全部終えるのに3時間かかるのかなぁと思ってたんですが自分の好きなアスレチックだけを選べるのでやりたくないものは飛ばすことができたため2時間ちかくかけて遊びました。水上アスレチックはほぼチャレンジ出来ず終わりました。
40年振りに今度は子ども達を連れて行ってきました。子どもの頃にやったアスレチックが3.4つあり懐かしみながら私も遊びました。もちろん子ども達もワーワーキャーキャー言いながら楽しんでました。昔と変わっていたのは売店、トイレ。とにかくトイレや手洗い場が綺麗でビックリしました。もちろんアスレチックもキチンと管理、整備されていて安心安全に大人から小学生まで楽しめます!大人1000円、子ども700円、駐車場800円。有料だからキレイ安心安全な施設。また行きたいです。ちなみに前日までの予約制です。当日券はありません。ご注意を!
子供が大好きなので東京から何回も通ってます。時期により水上は封鎖されているが、アスレチックの種類が多く、子供も体の使い方を自然と覚えるので素晴らしいです。幼児は制限もあるので、小学生から全面的に遊べます。
名前 |
清水公園フィールドアスレチック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7125-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

20年前くらいに行ったきり、チャンスが無かったのですが、お孫ちゃん達を連れて行く機会があり行ってきました。かなり久しぶりだったので、当時の印象しかなく、心配していましたが、トイレも綺麗になっていて、アスレチックコースもちゃんと整備されていて、楽しかったです。コースも3コースあり、十分1日楽しめます。ただ、小学生以上で、身長が130cm以上ないと池のコースには入れないので、上記を満たしてから訪問すると良いでしょう!