初石で味わう極太手打ちラーメン。
長八の特徴
東武アーバンパークライン初石駅から徒歩10分、アクセス良好なラーメン店です。
冬に特に味わい深い、独特なニンニク動物系スープが特徴です。
手打ちのコリコリ太麺に分厚いチャーシュー、食べごたえ抜群のラーメンです。
朝10時から並びました。10:25位にくれば一巡目で入店出来るかと。知る人ぞ知る名店。醤油ラーメンの完成系かと思います。食べればわかる。2度目の来店をすぐに考えるほどの美味しさ😔関東イチかと思っています。
一見シンプルですが、冬は特に美味しさを感じる美味さでした。何より、値段の安さ。麺のコシが強く、個人的には好きでした。スープは透き通っていて、熱々で、焼きネギの香ばしさと絶妙にマッチします。チャーシューは好みが分かれそうですが、脂身の多い数枚は美味しかった。
11時開店。10時40分頃に到着しましたが、5人程待ち人あり。その後も続々行列が。駐車場はお店の横に4台とお店入口の所に2台かな?店内は入口正面に6人が座れる大テーブル1つと4人掛けの座敷が2つに2人掛けの座敷席が1つ。元々お蕎麦屋さんだったのが、ラーメン屋さんに変わったそうです。一度に2人前しか茹でられない為、オープンで入店しても店内で少し待ちます。現在はつけ麺の販売は終了していて、ラーメンのみとのこと。手打ち麺で毎日決まった数しか作成できない為、15時までの営業ですが麺が無くなり次第終了とのことです。チャーシュー麺と味付け玉子を注文。オーソドックスな醤油ラーメンに超ド級なチャーシューが3枚と葱、メンマと海苔1枚。手打ち麺とのことでしたが、太めでしっかりした歯応えでおいしかった。太麺なので、ひょっとしたら麺はよそのお店より少な目かな?チャーシューは醤油味がしっかり付いていて、バラ肉ではないけど、とても柔らかいです。そして、かなり大きいです。味付け玉子は少し甘めの味付けの固めより半熟です。懐かしい感じのラーメンで近所ならちょくちょく食べに行きたいお店ではありますが、オープンで入店しないとかなり時間が掛かるので、お時間に余裕のある方は是非。
東武アーバンパークライン 初石駅から徒歩10分の場所にある。私が今まで多くのラーメンを食べてきた中で過去1番好きなラーメンと言っても過言ではない長八さん。駐車場は4〜5台ほどしか停められない。近隣の駐車トラブルがかなり多いため近くのコインパーキングに必ず停めることをお勧めする。長八さんは動物系の醤油ラーメンが頂けるお店なのだが、1日に80食ほどしか作れない。さらに営業時間も11:00〜15:00の為、訪問難易度が少し高めとなっている。平日休日問わず、13時前後には完売しているそう。早めの来店を強くオススメする。何回も伺っており、・ねぎラーメン(特盛) ¥850-こちらを決まって必ず注文する。スープは超パンチの効いた醤油ベースで油で炒めたネギが強烈にアクセントとなっている。一口飲むたびに顔が梅干しみたいに感動してしまう。麺は店主が心を込めて手打ちした超極太平打ち麺。とにかくコシが凄い。うどん並に太いがしっかりラーメンの麺の役割を果たす最高の噛みごたえ。チャーシューは細切りになったものでこのチャーシュー目当てで来る方も多いほど。お持ち帰りのチャーシューも超好評らしい。何度でも言わせて欲しい。とにかくめちゃくちゃ美味い。太麺や醤油ベースがお好きな方はぶっ飛ぶこと間違いなし。ぜひ行ってみてほしい。ごちそう様でした。
初石にある手打ちラーメンの名店。手打ち麺は限定数に達すると店じまいしますので早めに訪問が良いですね。先代の主人の時は手打ち蕎麦屋さんだったようで店内は6名くらい座れる大テーブルと座敷席3席。焦がしネギに分厚いチャーシューに醤油に微かにニンニク香るスープ。このご時世で価格が安い良いバランスで愛されてるお店です。
平日昼時に行きましたが、とても混んでました。13時前には既に麺切れ?のため営業終了。ギリギリ食べれました。味は、麺をアピールしてるようですが、個人的にはスープが珍しく、こってりともあっさりともいえない程よい味が印象的でした。並んだ甲斐はありました。
【ねぎチャーシューメン 780円(税込)】〜美味しさ最高級クラスのラーメン〜金曜日12:20着、Pは満車でしたが、ちょうど出ていく車がありましたので、タイミング良く駐車できました。外待ち9人の行列に並びます。5分後、私の後ろに3人並んだところで、店員さんが行列を数えて、「今並んでる方で麺切れです」とのお告げ。ギリギリセーフでした。閉店が早いので要注意です。気長に順番を待ち13:00過ぎ入店。標記を注文。10分超ほどで着丼しました。先ずはスープ。ニンニク醤油のスープですが、ニンニクはとげとげしく主張する存在ではなく、スープの味を引き立てて、醤油と渾然一体となってまろやかに味合わせるタイプです。イヤァ~ ! うまい !! 最初の一口が食欲を盛りたてます。腹ペコの御仁はこのスープでライスもおいしく食べれると思います。そして、麺ですが、ウエーブ太麺、麺長は短いです。腰がありプリンプリンとした食感です。具材のチャーシューは薄い味付けだ。スープがしっかりしているのでバランスが良い。そして、とても厚みがある。ステーキのような厚みです。ネギは少し大きくカットされています。辛みがアクセントになっていて、スープを最後まで飽きずにいただくことができます。チャーシューメンと同額ですし、ねぎチャーシューメンを選ぶことをオススメします。久しぶりに最高級の美味しいのラーメンをいただいた。文句なく星5です。しかし、分からないのは価格だ。お得過ぎます。数量限定の希少性があり、こんなに美味しくて行列店なのに、今どきラーメン ¥630って ?
人気ぶりに初訪問寒い中1時間も外で待ち2番目で入店ほとんどの人が頼むネギチャーシュー大盛りに煮卵トッピング、ライス付きで注文オーダーから提供までやや時間かかるかな口コミ通りチャーシューは美味しいスープもうまい麺は太すぎしかも固めの茹で加減全体的に並ぶほどの魅力は感じませんでした。ただ、麺が卵ちぢれ麺に変更できて、チャーシューが薄いスライスなら通いたくなる気がします。完全に好みですが、、、極寒の中の待ち時間で少々辛口ですが、スープは美味しくて温かかったです。
独特なニンニク動物系スープに太麺、秀逸なジャンクラーメン。
| 名前 |
長八 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-7153-8599 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:00~15:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クチコミ評価が高く、気になっていたので来店しました。暑い日にも関わらず開店前には既に沢山並んでいました。数量に限定がある為、開店前に並ぶのが一番いいかなと思います。手打ち麺、中太の縮れで硬さが程よくあり噛むほど二麺の旨みが感じられます。ちゅるりとした食感というよりは少し粉感を残した感じでパスタやうどんに近いかなと。にんにくの旨みが効いたあっさりのようでこってり感が程よくある醤油味のスープが麺によく合いとても美味しかったです。チャーシューも柔らかく味も濃すぎずバランスが良い。コスパも大変良いので並んででもまた食べたくなりますね。