流山すず季で十割蕎麦を堪能。
流山 すず季の特徴
天ざる大盛りや田舎蕎麦が絶品で、特に初物タケノコは最高です。
こだわりの十割蕎麦は、毎回異なる産地から取り寄せられているようです。
口コミで人気の流山すず季は、スタッフの丁寧な案内で訪れる価値があります。
【時間】休日の11:30に伺いました。【混雑】一巡目の11:30に入れず。電話番号をお伝えして、呼んでもらうことになりました。結局入れたのは12:20ごろなので、約50分待ちです。【味】✔︎今昔そば・生粉ざる香りが素晴らしいです。喉越しがよく、パツっとした歯触りです。つゆがそれぞれ違うものが用意されています。・手挽き田舎そばこちらも香りが素晴らしいです。しっかり蕎麦殻の食感もありつつ、もっちもちの歯触りでした。個人的には田舎の方が好きでした。✔︎天ぷら盛り合わせメニューに店主からのサービスって書いてある通り、運良くサービスがあったようです。海老×2、茄子×2、かぼちゃ、おくら、舞茸、ヤングコーン、ズッキーニ、筍、かき揚げ油を高頻度で変えているらしく、フレッシュでさっぱりと食べることができました。【サービス】【雰囲気】座敷とテーブルがあります。接客で特に気になる点はありませんでした。
付近の名店「流山すず季」に初訪問。お昼13時前に、お外で15分ほど待って入店。まず、こちらの天ぷらは軽くて美味い!油が新鮮で使い回してないので、天ぷら専門店並みのクォリティ。お蕎麦は3種類あって、生粉打ち十割そば、手挽き田舎ざる、粗挽き太そばと食感も太さも違うお蕎麦と、蕎麦つゆもそれぞれで別のものを用意してあって、食べ比べが楽しかったです。何より2人で天ぷらも食べて3000円ちょっと。このクオリティでコスパも良くて、それは人気店になるのは仕方ない。東武野田線の初石駅からも近いので、昼酒をやりに行ってもいいのかも。並ぶ時は店内にひとこと任ず伝えてからになります。すぐ近くに駐車場もあります〜
入るなりスタッフさんの対応に美味しい店と確信👍懇切丁寧な嫌みのない説明、案内。美味しいお蕎麦を提供する心が感じられた(いい仕事してる厨房の中が想像できる)素晴らしい👌美味しいに決まってる‼️再訪したい! 楽しみだ😋
仕事休みの平日12時頃、一名で伺いました。おいしいの一言。蕎麦の風味と歯応え、おつゆのバランス最高でした。また天ぷらは油にこだわりありとの口コミ拝見しましたが、他店では食べられないものですね。店員さんの接客もよかったです。次回は家族を連れて行きたいです。ありがとうございました。
十割蕎麦が美味しいお店です。十割蕎麦は香りが強くないですが、喉越しが良かったですね。にしんの煮付けもとても美味しかったです。田舎蕎麦はちょっと芯が残る感じでした。蕎麦つゆは、結構しょっぱく感じました。田舎蕎麦には紅葉大根をつけるのがおすすめのようですが、辛いと言うよりしょっぱい感じがしました。天ぷらは揚げ方が硬めでした。天つゆもかなり薄味です。支払いは現金かPaypayのみのようです。
そばがきもっちもちで初めて食べる食感♡わさび 塩 大根おろしお好みで食べられるのもいいだし巻き玉子ふわふわジューシー天婦羅盛り合わせ(大)旬の野菜などサクサクの衣十割蕎麦その時によって産地が違うようでこだわりが感じられましたつるつるもちっと美味しいそば湯で〆
ランチ遅めの時間に伺いましたが、やはり混んでいました。最後の入店だったため、メニューに制約がありましたが、天ぷらのお蕎麦をいただきました。お蕎麦もコシがあって美味しいのですが、天ぷらは薄い衣でサクサクしており、繊細な感じに感動しました。種類は海老、ごぼうのかき揚げ、オクラ、まいたけ、さつまいもでしたが、中でもさつまいもの天ぷらは、ねっとりの焼き芋を揚げた感じで初めて頂くタイプでした。15時を過ぎてしまいましたが、店員さんも感じ良い方々でした。次回は田舎蕎麦を食べに伺いたいです。
追記:3度目でようやく入ることができました。柏の某店も美味しいとは思うがその面倒くささ(美味しいと言わなければいけない同調圧力の「圧」とか)が足を遠ざける。こちらのお店はもう少しカジュアルに「美味しい」といえるお店。いただいたのは「今昔+」で10割の生粉打ち、太蕎麦、手挽きの田舎のセットと天麩羅。辛味大根でいただく田舎が美味しくて、おかわりしようと思ったら、ちょうど売り切れ。なので生粉打ちをおかわり。太蕎麦もお勧めされた塩をつけて食べると「甘い」。蕎麦つゆも蕎麦の違いが良くわかる味。天ぷらも美味しくいただきました。当分、この近くに来る用事もあり、楽しみは継続する予定。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※先週の水曜日に1時間かけて遠征したが、定休日でした。美味しいに違いないと、近日中に再挑戦します。
お蕎麦はコシもあり美味しいです。天婦羅もサクサクでした。テレビに出たこともあるからなのか、お昼過ぎに行くと1時間30分位待ちます。先に名前と連絡先を書いて、時間を潰してから、来る人もいました。テーブルが6ヵ所しか無いので、仕方がないです。店員さんの対応は皆良いです。お料理も接客も丁寧なお店だと思いました。駐車場は少し離れていて、少ないです。私はいつもコインパーキングに入れてから、歩いて行っていました。
| 名前 |
流山 すず季 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-7152-3528 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:45~15:00,18:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食べログ100名店にも入っている「流山すず季」さんで天ざる大盛りを頂きました。お蕎麦自体は美味しく頂きましたが、つけ汁が少し濃くしょっぱく感じました。また金額もなかなか強気な設定でした。