桜と緑に囲まれた楽園。
若葉1号緑地の特徴
常磐自動車道の上に位置する、広々とした緑地です。
大きな桜や藤棚があり、四季の自然を楽しめます。
芝生広場には様々な遊具が揃い、家族連れにおすすめです。
2018年の桜写真です。段々と桜の木が蝕んでいます。昭和50年代からありまして、手入れがしてくれる方が少ないんです。(樹木医が居れば立派な桜がみれるはず)後何年素敵な桜がみれるかしら。掃除は地域の方々が掃除をしているみたいです。現在のところマナー違反が続出木が無い所で蛸上げをすれば良いのに桜の木に蛸紐を引っかけ枝を折る人が後をたたない。ゴミを持ち帰らないで、その辺の木にぶら下げて帰る人も見かけます。ゴミ箱はありませんが持ち帰って欲しいのが現状です。駐車場は、狭いです。駐輪場は入り口の手前みたいです。(犬のお散歩で時々通り掛かります。なので、星3つ)
高速道路の上を跨ぐ広々とした緑地。
流山市の常磐自動車道のちょうど上にある、緑の芝生のグラウンドが広がる大きな敷地に様々な遊具が揃った公園です。近隣のイベントなどの会場としても利用されているらしいです。遊具はすべり台が1基と太鼓橋が1基、鉄棒が1基とシーソーが1基、砂場と幼児用のロッキング遊具が2基ありました。屋根付きの休憩スペースが2ヶ所あるのも良いですね。グラウンドも広々としているので、ボール遊びもできそうです。この公園には水道はありますがトイレはありません。駐車できるスペースは少しだけあると思います。
昔からある公園。自治会のお祭りは、昔は。やっていた。トイレがない。
桜、ふじ、紅葉と広々とした公園で緑も沢山あり落ち着いた気分がたまりませんね。藤棚の下には家族連れや宴会をしてる人々が見られました。二つの藤棚があります。人々も多からず少なからずでゆっくりとくつろげますよ。
大きな桜がきれいでした。
芝生広場と藤棚の休憩所がある。芝生が縞模様に整備されている。
名前 |
若葉1号緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004556/1004633.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大好きな公園!広々して静かで過ごしやすい緑地です!