四條畷駅から池へフラフラ。
権現川ハイキングコースの特徴
四條畷駅から室池園地へのアクセスが便利です。
自然の中で気軽にリフレッシュできるコースです。
通行止めの情報を確認しながら利用しましょう。
池の方にフラフラと行ってみました。途中、進んでる道が正解か間違いかわからなくなりましたが、すべての道は繋がっているようで大丈夫でした。良い散歩になりました。
初心者には丁度いい登山コースです。
自然の中でリフレッシュ出来ました。
室池から四条畷方面に向かうハイキングコースの一つ。全体的には小さな森の中を行く感じだ。途中急坂を下るところがあるが、それも間もなく林道が見えてくる。少し寄り道をすれば権現の滝にも行ける。権現川沿いの感じのいい林道を行けば、やがて蟹ヶ坂コースとの三叉路に出会う。道なりに歩けば、後少しで御机神社前だ。
距離は短い。室池園地とセットで歩くと良いだろう、アップダウンはそれほどない。途中に権現の滝などもある。森の中を歩く感じなのでお弁当を食べるような場所はない。
台風の影響で通行止めになっています。2018年夏シーズンの開通は難しそう。暑い日には歩きやすい木陰の多いコース。急な坂も時々あるがだいたいは緩やかなハイキングコース。地元の方々は午前中のうちに回って帰られるようなので、権現川ハイキングコース分岐があるベンチか、清谷楠水のベンチで休憩できる。
名前 |
権現川ハイキングコース |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四條畷駅から室池園地に行くコース。途中権現の滝から10分ほどの竹林に分岐あり真っ直ぐ行くと古池、中堤、室池園地。左に急坂をのぼれぱネイチャートレイル外回り 右に行けばカルガモ橋から園地。左に行けばアップダウンを繰り返し蟹ケ坂コース。なわて更正園を経て四條畷駅。役1.3千歩、10キロ強の距離。エクスサイズに最適❗室池園地に行けばプラス5千歩位でしょう‼️飯盛 室池 ハイキングは季節 体力 気分により色々のコースを選ぶ事が出来ます‼️山歩きは気力、体力が鍛えられます!