初石駅前の白醤油ラーメン。
麺屋あじくま 初石店の特徴
初石駅から徒歩1分圏内でアクセスが非常に便利です。
自家製麺と野田の白醤油を使用したラーメンが人気のお店です。
魚介をベースにしたあっさりしたスープが特徴のラーメン屋です。
初石に用事があり初めて訪問しました。あじくまちゅうかそば白をふとめんでいただきました!ラーメンは見た目もキレイで麺はもちもち、チャーシューは厚めでやわらかくて香ばしい、メンマは太くて歯応えがおるけど噛み切りやすい、のりは香ばしい、たまごは変な味付けなく食べやすいととても美味しかったです!!店員さんも感じ良かったです🎵また行きたいです!
前情報無しでたまたま入りましたが当たりでした。白しょうゆを食べましたが自分には丁度良いさっぱり味です。テコテコ、大盛りを期待する人には向かないと思われます。店内は清潔感も有り、座席間隔も広いので女性一人でも入りやすと思います。店員さんの接客等も非常に良かったです。
初石駅目の前でアクセスが便利なお店。初石駅で下車したことある人は見たことがあると思います。ラーメンの種類は何種類かあり、赤ラーメンを選択。本格的なラーメン屋をよく行く人からすると物足りない感はあるかもしれませんが、美味しくいただきました!
チェーン店の中華そばとして美味しいと思います。今回は中華そばの白の醤油チャーシュー麺を戴きました。塩の塩梅もちょうどよく美味しく戴きました。麺は細麺でマッチしていたのかよく分かりませんでした。トッピングやサイドメニューは豊富なようです。確かWi-Fiは使えたと思います。支払いはペイペイも可能です。
黒チャーシュー麺を頼みました。味はまぁまぁ普通、何処にでもありそうな感じです。
美味しかったです。 初石駅の目の前。スープも美味しいし、麺が太麺、細麺を選べます。駐車場が駅前に無いので、車で行く時は16号沿いに姉妹店がオススメかも。 そちらは駐車場も広いです。でも初石駅前にお団子屋さんや駄菓子屋さんがあって初石散策も楽しかった。
初石駅前にある野田醤油に拘った自家製麺のラーメン屋さん。もともと割と好きな味だったが、最近スープを改良してさらにお気に入りになりました。魚介と動物系のダブルスープですが、改良により魚介寄りの味になりました。味はもちろん、接客も細やかで店員さんの適度に元気な挨拶に好感が持てます。
魚介をベースにしたスープが特徴のラーメン屋さんです。さっぱりしたスープと麺がよく絡んでおり、美味しくいただくことができました。
平日の12時過ぎに訪問し、並ばずに入れました。白スペシャルはあっさりですがコクがあってとても美味しかったです。お子様ラーメンもあり、小さい子供も歓迎だそうです。
名前 |
麺屋あじくま 初石店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7156-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久し振りのあじくま。こちらは柏インターの近くにも支店があります。いつも何ですが白醤油の細麺一択です。澄んだスープに細麺がとても合っています。チャシューのメンマもとても好みなテイストです。駅から近くて、今日もお昼前でしたが沢山のお客様で賑わっていました。2024年1月18日いつもの白醤油の細麺。初めてクマご飯 小を注文。白醤油の出汁で炊いたご飯はそれはそれは美味しかったです。次回は普通サイズを注文しよう。