流山の甘美、上生菓子の宝庫。
菓匠 美しまやの特徴
食品添加物不使用の柏餅が評判で、こだわりの和菓子を楽しめるお店です。
明治天皇に献上したという歴史ある和菓子も販売しており、特別な贈り物に最適です。
ほっこりする昭和な雰囲気の店内で、職人の技が光る美味しい和菓子を堪能できます。
トレハロースなど添加物を使っていない柏餅が食べたいと思い、近所を探していたところ、わくわく広場ららぽーと柏の葉店でパック売りされているこちらのお店の柏餅を見つけました。とても柔らかくてひとつひとつ丁寧に作られていることがすぐにわかりました。かたくならないようにパックにしっかりとラップをかけているのも心遣いを感じました。ごちそうさまでした!
ここの上生菓子が大好きで何度も食べています。季節(月?)ごとにモチーフが変わり、見た目も味の変化も楽しめます。他の和菓子も全て、あんこが優しい甘さで、さすがプロの職人さんの手作り!!といった美味しさです。無添加で体に良い点も嬉しいです。買いやすい値段で、ほっとしたい時やご褒美によく買いに行きます。殆どの商品を食べている程のファンです。(Instagramをフォローすると日替わりでお菓子が出てきて食べたくなります!)もちろん和菓子が好きな方への手土産にも喜ばれます。子どもの一升餅もお願いしましたが、そのお餅も柔らかくて家族にも大好評でした☆何より、いつ行っても店員さんの挨拶に心がこもっていて応援したくなる、地域に愛されているお店です。Googleの口コミの高さは本物です☆これからも長くお店が続きますように。末永くお世話になります。いつも美味しい和菓子をありがとうございます。
昭和な雰囲気の店内にほっこり。その場で餡を詰めてくれる最中は、餡がたっぷりと柔らかい。お財布を気にせず色々と買えるお値段も嬉しい。先日とらやさんに行ったばかりだったので。ほっとできる安心な甘さの美味しい和菓子です!
他の和菓子屋さんに比べて安価❗️でも……種類は少ないかな~……
みたらし団子がとても美味しいです!香ばしい焼き目つきの団子にみたらし餡がたまりません。七福神最中は粒あんと栗あんの2種類で、いつもその場で餡を詰めてくれます。献上菓子の栗どら焼きも、皮も餡も上品な甘さで絶品です。季節の上生菓子も目にも美しく美味しいです。昔ながらの和菓子が気軽に買えるお店です。
和菓子🍡、最中、流山新撰組デザインの和菓子、赤飯などみんな美味しいです。流山電鉄鰭ヶ崎駅から歩いて4分くらいです。
久しぶりに美しまやのだんごを食ったら相変わらず美味い😋
とても美味しい、和菓子でした。
葛のアイス美味しかったです☆
名前 |
菓匠 美しまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7159-0546 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

Googleマップで見つけて初めて来店。みたらしだんごは、柔らかく甘すぎずちょうどいい!麩饅頭は初めて聞いてびっくり✨お麩を使っているということで買ってみたところ、お麩のお餅に海苔が混ぜ込まれ、弾力があり、これがまたとても美味しい😋 またすぐ買いに行きます!お店の方もとてもほっこりです。昔ながらの素敵な和菓子屋さん💓