海老とモツ煮込み、最高の美味!
なかなかやの特徴
珍しい酒盗など多彩な酒類が揃い、日本酒が進みます。
新作メニューが多く、何を食べても美味しいと評判です。
隠れ家的な雰囲気で、串揚げやお鍋を楽しむのに最適です。
生ビール600円、煮込み680円、串揚げ5本で800円〜1100円(+別途消費税)❗現金の他クレジットカード使えます💡店内は25席(カウンター9席・小上がり16席)のようです☺️メニューを見ると全て税抜き表示のようで会計のときは高く感じました🌀オススメの串揚げはおまかせで10本頼みましたが、なんの説明もなかったため、なんだろうと思いながら食べ進めることに💨海老がありましたが、ブロッコリーや玉ねぎ、ウインナー、もちベーコンと単価低めなものが多かったように思います💦モツ煮込みは豆腐、ネギ、モツのバランスが良くとても美味しかったですな〜😚熱々だったらさらに嬉しいで🍣評価が高いお店ですので、今度はコースで食べてみたい💡ごちそうさまでした❕
寒い日にはお鍋でしょ!数人の仲間とふらっと立ち寄りました。思ったより地方のお酒を置いてますね。良い感じです。鍋はモツ鍋、寒いはずが、上着を脱ぐ羽目に。でも、温かいって良いことです。ヤングコーンの串揚げを食べたのですが、お勧めかもしれません。キャッシュレスにも対応していて、楽ちん。また仲間たちと立ち寄ります。
美味しい串揚げ屋さん。隠れ家的なお店で、居心地が良いのでなんか中毒性があります。お料理も美味しくお酒も充実、スタッフさんも感じが良く、女性1人でも通いやすいです。串揚げはもちろん、水餃子は無限にいけるやつでした。行ったことない方は是非行ってみて!
串揚げ等は中々美味しいただ盛り合わせしかないのでバラで頼めるとありがたい、酒盗など珍しいものもあり日本酒が進みます。
引っ越ししてきてから、ご近所というのもあり、お伺いしました。隠れ家的な、こんな場所にという所にあります。店内はキレイで落ち着いた雰囲気。小上りとカウンターがあります。お酒の種類が豊富で目移りしてしまいます。お食事も注文した物全てが美味しかったです。串揚げの衣が絶妙で、薄く、軽く仕上がっており、上品なお味でした。リピート確定です✨✨✨✨✨
メニューのバリエーションが、物足りないかもしれない。
隠れ家的お店、つまみは美味しいし酒も種類が有り良いですよ。
こだわりの日本酒がいっぱい置いてあります。
柏の葉公園横の串揚げ屋さんです。建物は一軒家を改装したような造り、駐車場は、3台程のスペースがあるが、埋まっていたので、あまり期待はできないと思います。カウンターがメインで10席ほどあり、さらに座敷が2つあったような。決済には、クレジットカードが使えました。注文したのは、牛すじ・白モツの煮込み(680円)と鶏ももあら塩焼き(690円)とウーロン茶(300円)の3品です。そこに、お通し(キャベツのぶつ切り)が入って値段は2
名前 |
なかなかや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7132-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

送別会で利用させて頂きましたこれからも利用させて頂きますうるさくてすみませんでした。