朝食バラエティ豊富!
まいどおおきに食堂 柏豊四季食堂の特徴
定食メニューは焼魚や煮魚、玉子焼きなど多彩で美味しいです。
訪問時は朝食利用もでき、特に休日の朝がオススメです。
ワンコインで満腹に楽しめる、リーズナブルな価格設定が魅力です。
久しぶりに訪問しました。お一人様ランチにはちょうどいい。品数も豊富だし好きなものをチョイスできるのがい。またリピします。
土曜日昼過ぎにでしたが空いてました。好きな物選べるのは楽しいですが、選び過ぎは1000円オーバーになるので高い昼食になるので注意ですね。レンジで温められますが、特に揚げ物はやはり出来立てが良いですね。
初めて行ったのは大阪。お気に入りのオカズを自分で選べるのでお気に入りです。精米したての新米を釜で炊くので美味しさが違います。玉子焼きと豚汁は欠かせません。♤♤♤
車ユーザーの場合、流山おおたかの森辺りで朝飯食える所が無いので、早朝のスパメッツア(おおたかの森)の帰りに利用します。丸亀製麺みたいなカフェテリア方式。好きなオカズとご飯等をチョイスして会計です。皆さんのレビューの通りにご飯が美味いです。和定食っぽいモノを食べたい方にオススメします。
初めてだったから電子レンジの存在に気づかないままにものを食べました。でも美味しかったよ。卵焼きがすごく良いと思った!私には少し味濃いめだったけどお弁当とか向けかな?とても美味しくいただきました。また行くよ!
久しぶりに朝食を食べようと思い訪問。朝定食はメニューが限られますが、さんま定食660円と小鉢3品定食550円を注文。小鉢は好きなものを選べます。私は大根おろしとしらす干しをゲット。直ぐにテーブルに焼きさんまが届きました。やっぱり朝の和食は良いですね。食後は100円でコーヒーも飲めます。ご馳走さまでした。
初めて行く方は、並べて有る商品に目が行きがちになりますが、頭の上に書いて有る商品も結構有るので、椅子に座ってから、気付く商品も有ると思います。一つ意味が判らなかったのが、子供と来店して、自分が子供のご飯を頼んで一緒にと思って、ライスの大と普通盛りを頼んだのですが、ライスは一人一つですと言われました。このお店は、食べる量の制限があるのでしょうか?
休日の朝8時半ごろ伺いました。他のお客さんはいませんでした。朝は焼き魚定食と小鉢定食の2つのみのようです。魚は鮭、鯖、さんまから選べました。焼き魚美味しかったです。納品タイミングだったようで、納品作業がテーブルの近くで行われて忙しなく感じました。
ガッカリでした😖⤵️これだったらオリジンで弁当と惣菜買って帰った方が100倍イイわ😱美味しかったのは白飯🍚のみ😆サバ塩焼は皮目をパリパリにのコンセプトは分かるけど、ただそれだけ😨 振り塩が全然足りなくて生臭さが消えていない❗煮込みハンバーグはどっかの惣菜ハンバーグを煮込みソースにドボンしただけ😂 その煮込みソースもコクがない❗ナスの揚げ浸し🍆は塩っぱいだけ😅マカロニサラダはテーブルソースをかけなきゃ食えたもんじゃない❗豚汁は味噌をケチってるせいか、これもコクも旨味も無し😩書いてて悲しくなってきた😢
名前 |
まいどおおきに食堂 柏豊四季食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7148-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

全部美味しそうと思って取りすぎてしまいました。でも美味しかったです。